• ポイントキャンペーン

ル・クルーゼで作るいちばん野菜がおいしいレシピ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784072985250
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C2077

出版社内容情報

なべひとつで味が変わる!3人の人気料理家が大人気ル・クルーゼの使い方を伝授。野菜の本当の味を引き出すレシピ集。

内容説明

野菜の甘みをたっぷり引き出した、とっておきの「野菜だし」をはじめ「蒸し煮」「スチーム調理」など、ル・クルーゼ鍋の魅力を引き出す使い方を、たっぷり紹介。鍋まかせのシンプル&かんたんなメニューを中心にハレの日のごちそうから常備菜まで、ル・クルーゼを徹底的に使いこなすためのレシピ集。

目次

1 ル・クルーゼさえあればできる鍋まかせ毎日のおかず(野菜ごろごろカレー;肉じゃが;金目だいの煮つけ ほか)
2 ル・クルーゼだから簡単なおもてなしの料理(鶏ひき肉のミートボール;ラムといんげん豆のラグー風;ルーローハン風煮込み肉 ほか)
3 ル・クルーゼを使いこなすまとめ調理の常備菜レシピ(きんぴらごぼう;和風ピクルス;さばそぼろ ほか)

著者等紹介

藤井恵[フジイメグミ]
料理研究家。女子栄養大学を経て、TVの料理番組アシスタントを務めたのち独立。家庭的でおいしいレシピが評判を呼び、雑誌・書籍・テレビ・新聞・広告・イベント・講演会で活躍

堤人美[ツツミヒトミ]
料理研究家。出版社勤務後、料理家のアシスタントを経て独立。いまどきのセンスにあふれた料理が人気で、雑誌や書籍を中心に幅広く活躍する

相場正一郎[アイバショウイチロウ]
代々木八幡のイタリアンレストラン「LIFE」オーナーシェフ。料理のみにとどまらずそのライフスタイルが支持を呼び、多数のメディアにて活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アズル

16
ル・クルーゼにハマっているので、何とも垂涎の一冊。鍋以外のお皿、お玉など、すべてル・クルーゼです。こんな贅沢なことをしてみたいです。初めて買ったのは22センチのロンドでしたが、結構大きいので、翌月20センチを購入しました。だいたい20でなんとかなってます。22はカレーを作る時にぴったり。家族のいる方なら22で良さそうですね。2014/10/27

アズル

15
巻末のル・クルーゼの商品を眺めました。どれもかわいいですね。2014/12/16

そり

12
ざっぱに切って、さっと焼いて、あとはオーブンにおまかせ。ワイルドな雰囲気でちょっと濃い野菜の味が楽しめる、「野菜のロースト」はよかったです。しっかり歯ごたえで食べすぎず、胃に負担はかからない。さつまいもは外せない。▼無水鍋を扱った本は少ない。けれど、得意分野が似ているルクルーゼやストウブの本からレシピをひっぱってこれる。だからレパートリーに困らないですむ。ありがたや。2016/02/08

そら@真面目にダイエット中

6
最近、ル・クルーゼで料理するのにハマってるってことで。やっぱり煮込み系に強いんだなぁ、ル・クルーゼ。2015/11/23

ちはや

5
んー!まずは野菜だし作らないと始まらんのか(^_^;)まぁ全部が全部というわけではないけどね。蒸し器とかも別売りであるのか。ま、私が持ってるのには合わないんだけども。あとね、鍋自体がお皿代わりにテーブルに持っていけるのはいいね。秋になったら(もうなってる?)炊き込みご飯作って、テーブルに持っていこう!2018/09/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8239207
  • ご注意事項

最近チェックした商品