内容説明
脳力をアップさせる5つの秘けつ。少しずつでも、毎日欠かさず続けることで効果を実感。楽しく取り組めば速度もアップ!最初はゆっくりでも正確に計算する。慣れてきたら誰かに問題を読んでもらって、聞き取り計算をやってみる。日常の簡単な計算は、そろばんをイメージして暗算する。
著者等紹介
久保田競[クボタキソウ]
日本福祉大学教授、京都大学名誉教授。医学博士。1932年大阪府生まれ。’73年京都大学霊長類研究所教授、’83~’85、’91~’96年同研究所所長に就任。’96年から現職。ワーキングメモリーの神経細胞活動や、側頭極が高次の視覚の認知・記憶に関係することを報告。大脳における前頭連合野研究の第一人者としても有名
小林誠男[コバヤシセイオ]
1923(大正12)年、東京都品川生まれ。明治大学商学部卒。三井物産経理部を経て教育界に入り、高校・中学で教鞭をとる。’42年より、そろばん教室・二葉珠算学院を始める。’54年、社団法人全国珠算教育連盟に創設より参加。東京京浜支部長、東京都支部副支部長をへて、本部の理事、参事、監事などの職につく。2002年、そろばん教育の特色の研究が評価され、Pacific Western University(アメリカ)より、教育学博士の学位を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。