パリのフローリスト

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784072467060
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C0077

出版社内容情報

パリジェンヌたちは、グリーンや花々との付き合い方がとても上手。パリの暮らしの中に自然に溶け込んでいる、花々について学びたいと、フラワーアレンジメントの修得を目的として、日本からフランスに留学する人々は年々多くなっています。暮らしを豊かにするアイテム、花や緑の取り入れ方やあしらい方は、私たちもマネしてみたくなるものばかり。本書ではパリで人気のクリエーター系フローリスト23人のお店の様子や仕事ぶりを紹介、それぞれに得意のスタイルのブーケも制作してもらいました。またデザインユニット「ツェツェ アソシエ」をはじめとする6名のアーティストによるフラワーアレンジメントのアイデアレシピや、花にまつわる雑貨ショップや市場などのガイド付き。日本にいながらにしてパリの花スタイルをさまざまな角度から楽しむことができます。花好きにはもちろん、雑貨やインテリアが好きな方にもオススメ、美しい花いっぱいの1冊。

内容説明

パリのお花屋さんにご案内。デザインユニット「ツェツェアソシエ」をはじめ6名のアーティストによるフラワーアレンジメントのアイデアレシピと花にまつわる雑貨ショップや花市場のガイド付き。

目次

カール・フーシュ
レ・フェ・デルフ
オドラント
アン・ジュール・ドゥ・フルール
ポーリーヌ・リカール‐アンドレ
フルーテ…
コム・ア・ラ・カンパーニュ
ユルバン・ナチュール
プロカント
クレール・パスレ〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

吉田あや

63
パリで人気のフローリストたちそれぞれのブーケや花への想いが堪能できる。自然で美しい田園風景を込めたブーケ、バラ・カシス・フランボワーズをまとめたロマンチックなブーケ、個性豊かなブーケたちが目に愉しくアレンジメントのヒントがいっぱいなのも嬉しい。オペラ座やパレロワイヤルに近い場所で18世紀や19世紀に生まれた貴重なオールドローズを蘇らせているマルクが農家さんと一緒にバラを育てているバラ園も是非見てみたい。パリの街を彩る花たちの景色をいつか実際に眺めたい。2021/06/25

sa-ki

2
パリの花屋23店を紹介。写真が綺麗。2013/03/27

穂口

0
次に出た?パリの花屋さんの本のほうが、お店について見れて好み。2017/01/31

ナツ

0
パリの花屋さんを紹介した本。 日本の花屋さんとは雰囲気が全然ちがいます。 各花屋さん作のブーケが、店内の花と一緒に紹介されていて写真集ぽくて綺麗です。 以外と男性二人組の花屋さんが多いです2013/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/348233
  • ご注意事項

最近チェックした商品