• ポイントキャンペーン

女性のための「離婚のマネー学」―慰謝料と養育費、きちんととるにはコツがある

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784072417034
  • NDC分類 324.62
  • Cコード C2077

出版社内容情報

第1章 別れてやる! とカーッときたらまずは最低、覚書(離婚は戦い。まずは、戦いの武器=知識を蓄えましょう)/第2章 慰謝料はあまりアテにならないと心得ましょう(慰謝料はあまりアテになりません! これ現実)/第3章 養育費をもらい続けるのは難しいのが現実です(養育費をもらうのは子どもの権利。しっかり確保を)/第4章 財産分与こそ離婚でソンをしないポイント。確実に入手しましょう(財産分与とは、夫婦で築いてきた財産を分けること)/第5章 生活の拠点となる住居があるかないかで、離婚後の生活は雲泥の差(住まいは子どもと仕事のことを考えて探しましょう)/第6章 知っておきたい年金の知識と手続き(加入している年金を確認し、変更手続きを忘れずに)/第7章 保険金でソンをしないポイント(これまでかけていた保険は財産分与として受け取れる)/第8章 離婚後の生活設計は仕事探しから始まります(シングルマザーの職探しは自分のアピールから)/第9章 究極の武器。強制執行のしかた教えます(過去の不払い分はもちろん、将来の分まで強制執行)

内容説明

本書は、離婚の流れや法律の基礎知識に加えて、離婚後の生活を送っていく上で、「知っておきたい情報」をかなりのスペースをさいて紹介している。また、子連れ離婚の場合、何より気がかりなのは子どものことですが、その問題にはあえて触れず、「離婚時のお金」の問題に絞って解説している。

目次

第1章 別れてやる!とカーッときたらまずは最低、覚書
第2章 慰謝料はほとんどもらえないものと心得ましょう
第3章 養育費をもらい続けるのはむつかしいのが現実ですが…
第4章 財産分与こそ離婚でソンをしないポイント
第5章 住居があるかないかで、離婚後の生活は雲泥の差
第6章 知っておきたい年金の知識と手続き
第7章 保険や保険金を忘れていませんか
第8章 離婚後の生活設計は仕事探しから始まります
第9章 究極の武器。強制執行のしかた教えます

著者等紹介

田中涼子[タナカリョウコ]
1960年山梨県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務、フリーを経て、編集プロダクション「ヴァリス」を設立。主婦向け雑誌や幼児誌で、子どもの教育や健康、育児に関する記事やムックを数多く手がける。最近ではインターネットの母親向け子育てサイトの企画・構成もしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

0
本当に好きな相手であれば、その人と一生寄り添うことが最適であることは間違いがない。ただし、自分の人生は一度きりであり、良くない相手と一緒にそれをずっと過ごすというのはマイナスが大きい。もしもどうしてもダメであれば離婚というのも一つの選択肢になり得る。その時には、しっかりと準備しておかないとその後の生活が苦しい物になってしまう。2015/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1871511
  • ご注意事項

最近チェックした商品