出版社内容情報
植物の力、自然の恵みをふんだんに取り入れた手作りコスメ約60アイテムのレシピ集。きめを整えるにはローズ、肌荒れにはアロエ、美白効果にはソウハクヒ……など、ハーブや生薬など植物から抽出する原液をベースとした本格コスメの入門書。ローションや乳液はもちろん、美容ジェルやボディケア、入浴剤まで、肌質や悩みに合わせて作ることができる。基本のローション、乳液、クリーム、美容ジェルの作り方では、基礎知識や、初めての人でも失敗しないよう必要器具や材料・手順を丁寧に紹介。基本アイテムの作り方をマスターしたら、次はノーマル・ドライ・オイリー・センシティブなど肌質別のレシピを紹介。さらに、肌の悩みやトラブルを解決してくれるワンランク上のレシピも。フェイスなら美白やたるみ、毛穴引き締め。ボディならセルライト対策、むくみ、デオドラントなどより効果を引き出すアイテムを紹介。また、バスタイムを使った全身ケアとして、アワアワが楽しいバスボムや乾燥から肌をまもるバスローション、つるつるかかとになれるソルトスクラブなどの入浴剤も。プロセスは写真でわかりやすく解説。使用する材料のショップリストつき。
内容説明
本書で紹介するレシピは、著者が経験した数多くの「失敗と喜び」がベースとなっています。「少し大変かな」と思っても作りあげたとき、肌に使ったとき、少しずつ自分流にアレンジされていくアイテムを作り出すときの喜びを知っていただければなによりです。
目次
1 きれいの素を作る
2 基本アイテムの手作りをマスターする
3 あなたの肌のベーシックレシピ
4 フェイスケア美人を作るレシピ
5 ボディケア理想のラインを作るレシピ
6 バスケア極上のわたしを作るレシピ
著者等紹介
古後匡子[コゴキョウコ]
日本アロマテラピー協会(AAJ)認定アロマテラピーインストラクターハーバートハウス(株)認定インストラクター、同スクール講師。ルソン・ド・フィトテラピー講師。またハーブ、アロマテラピーを「もっとライフスタイルにとりいれたい」とDouce Vie(ドゥース・ヴィ)を主宰し、クッキングをはじめハウスキーピング、手作りコスメのレシピを編み出す。be mellowにて手作り化粧品(フィトコスメティック)の講師を務める。また、NHK文化センターなどでハーブやアロマテラピーを掃除に取り入れたハウスキーピングの講師など多彩な活動を行ってきた
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- けわしい坂