星海社新書<br> 高速取引―株式市場にAIがもたらすマーケット・インパクト

個数:

星海社新書
高速取引―株式市場にAIがもたらすマーケット・インパクト

  • ウェブストアに161冊在庫がございます。(2025年11月18日 21時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065406502
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C0233

出版社内容情報

ーーーーーー
「AIは敵か味方か」

投資家・テスタ氏、推薦!
ーーーーーー

高速取引業者の実態、彼らが駆使するAIの株式市場へのインパクト

現代の株式市場は、AIを駆使した高速取引が主流になっているのはご存じでしょうか。高速取引業者やアルゴリズム投資家がAIシステムで瞬時に数千回の注文を出しており、それが市場の流動性を供給しています。流動性を実現する高速取引は目立たないながらもイノベーションを支える一方で、AIによる不正取引のリスクも存在します。しかし、その不正検知もまたAIが担っています。本書では、人工知能学会で活躍する資産運用会社勤務の著者が、高速取引とAIが市場に与える影響について解説します。

*本書目次より抜粋
はじめに
第1章 高速取引と執行アルゴリズムの戦い
第2章 高速取引の正体
第3章 高速取引という産業 繁栄と衰退
第4章 株式とは何か? お金とは何か? 高速取引の人類への貢献を理解するために
第5章 AIが得意なこと、人間にしかできないこと
第6章 金融犯罪もAI、その取り締まりもAI
第7章 なぜ知られていないのか、なぜ私は知っていて書けるのか
おわりに


【目次】

内容説明

高速取引業者の実態、彼らが駆使するAIの株式市場へのインパクト。現代の株式市場は、AIを駆使した高速取引が主流になっているのはご存じでしょうか。高速取引業者やアルゴリズム投資家がAIシステムで瞬時に数千回の注文を出しており、それが市場の流動性を供給しています。流動性を実現する高速取引は目立たないながらもイノベーションを支える一方で、AIによる不正取引のリスクも存在します。しかし、その不正検知もまたAIが担っています。本書では、人工知能学会で活躍する資産運用会社勤務の著者が、高速取引とAIが市場に与える影響について解説します。

目次

第1章 高速取引と執行アルゴリズムの戦い
第2章 高速取引の正体
第3章 高速取引という産業 繁栄と衰退
第4章 株式とは何か?お金とは何か? 高速取引の人類への貢献を理解するために
第5章 AIが得意なこと、人間にしかできないこと
第6章 金融犯罪もAI、その取り締まりもAI
第7章 なぜ知られていないのか、なぜ私は知っていて書けるのか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ossan12345

9
高速取引についていずれかの立場に偏らず誠実に書かれた本。とはいえ色々配慮の記述が多く、読むべき内容は半分くらいでまとめられたのでは。また著者の専門であるAI,シュミレーションに関しては同じ内容の重複も多く、先を読む興味が削がれてしまった感は否めない。株式とは何か、お金とは何かの章は喩えが秀逸で最も興味深く読めました。最後に、星海社新書、高いね!2025/11/10

mm71

1
知られざる高速取引の世界を中立な観点で解説した貴重な書。2025/11/08

トビケ

0
良著。存在が知られていて、詳細が知られていない領域はいくつもあるが、高速取引もその一つ。勉強になった。2025/11/18

スプライト

0
普段意識しない株式市場の裏で何が行われているのか参考になる。AIによって、今後更に複雑な状況になっていくのかもしれない。2025/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22835858
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品