星海社新書<br> 高速取引 株式市場にAIがもたらすマーケット・インパクト

個数:

星海社新書
高速取引 株式市場にAIがもたらすマーケット・インパクト

  • ウェブストアに110冊在庫がございます。(2025年10月03日 16時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065406502
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C0233

出版社内容情報

ーーーーーー
「AIは敵か味方か」

投資家・テスタ氏、推薦!
ーーーーーー

高速取引業者の実態、彼らが駆使するAIの株式市場へのインパクト

現代の株式市場は、AIを駆使した高速取引が主流になっているのはご存じでしょうか。高速取引業者やアルゴリズム投資家がAIシステムで瞬時に数千回の注文を出しており、それが市場の流動性を供給しています。流動性を実現する高速取引は目立たないながらもイノベーションを支える一方で、AIによる不正取引のリスクも存在します。しかし、その不正検知もまたAIが担っています。本書では、人工知能学会で活躍する資産運用会社勤務の著者が、高速取引とAIが市場に与える影響について解説します。

*本書目次より抜粋
はじめに
第1章 高速取引と執行アルゴリズムの戦い
第2章 高速取引の正体
第3章 高速取引という産業 繁栄と衰退
第4章 株式とは何か? お金とは何か? 高速取引の人類への貢献を理解するために
第5章 AIが得意なこと、人間にしかできないこと
第6章 金融犯罪もAI、その取り締まりもAI
第7章 なぜ知られていないのか、なぜ私は知っていて書けるのか
おわりに


【目次】

最近チェックした商品