講談社文庫<br> 青く滲んだ月の行方

個数:
電子版価格
¥825
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
青く滲んだ月の行方

  • 青羽 悠【著】
  • 価格 ¥825(本体¥750)
  • 講談社(2025/07発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに93冊在庫がございます。(2025年08月05日 03時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 328p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065401125
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報



「ここからどうすればいい?」僕がこう思っている時、きみは。
若者の真実を描く感動共作!!

何かを「好き」と言える人を眩しく感じる隼人、
「女の子との遊びはクレーンゲームみたいなもの」と言ってみせる大地、
高校時代までは、周囲から認められて自信を持っていた和弘、
仲間が何に苦しんでいるのか分からず、寄り添えない自分に絶望するBーー
「なりたい自分」に向かってひとり藻掻く、大人未満の4人の物語。

茜さす日に嘘を隠して』(真下みこと)と繋がる世界ーー

●ニシダ(ラランド)
あの頃の感受性が戻ってきて痛くて気持ちいい。

●瀧井朝世(ライター)
どんな人間にも、その人だけの真実があるのだと改めて気づかされた。

<第1話 端正な夜>
恋人の咲良に別れを告げられた隼人。1年半付き合っていたはずなのに、胸は痛まないことに動揺する。サークル同期の皐月は、自分の好きなことを活かせる業界に就職したいらしい。それに比べて隼人は、手堅い企業ばかり受けていた。恋人と別れて「悲しい」、サークル活動が「楽しい」、あの会社に「就職したい」。それは、本当に自分の感情なのかーー?

<第2話 街の地球人たち>
大学2年生の大地は、女の子を絡め取って過ごしている。友達の俊也は最近また、彼の人生を狂わせた女と連絡をとっているらしい。サークルのあの子も、マッチングアプリで出会ったあの子も、幼なじみの俊也のことさえも、全然わからないーーそうもがく大地がとった行動とは?

<第3話 途方>
留年続きで三回目の大学3年生となってしまった和弘。ついに実家に帰らなくてはならない――。喫煙所で出会った綾香が、なぜか和弘の帰省に付き合うと言い出し、一緒に海沿いの故郷へ向かうことになった。大学に入ってからずっと「何かが違う」と感じていた和弘。過去と現実の間で揺れる、二人の逃避行が始まる。

<第4話 αを待ちながら>
クラスメイトのAが自殺した。放課後、校舎の三階から飛び降りたらしい。演劇部のBは、それからなぜか脚本が書けない。空想の悲劇とは違う、本物の悲劇。今まで書いてきた不幸な出来事について、自分は何を思っていた? 無自覚な残酷さについて思い悩むBは、非常階段でαと出会う。どうやら、彼女もAの自殺について考えることがあるようでーー

<第5話 逆三日月>
就職して2年半、隼人は後輩の大地と大学の学園祭に顔を出した。いつまでも続くと思っていた学生生活が今となっては遠く、当時心に秘めていた自分に対する葛藤や悩みも、すっかり過去のものになってしまったと気がつく。一方で、最近の大地は特別な女性との付き合いを続けているらしくーー

内容説明

何事も器用にこなす隼人は就活を終えるも、憧れの職業を目指すサークル同期・皐月に劣等感を感じる。暇つぶしのように異性を弄ぶ大地、将来の道を選び取れない和弘、他人の不幸を利用して脚本を書くB。理想の自分に向かって「大人未満」のままもがく、『茜さす日に嘘を隠して』と繋がる青春群像共作。

著者等紹介

青羽悠[アオバユウ]
2000年愛知県生まれ。2016年『星い願いを、そして手を。』で第29回小説すばる新人賞を史上最年少で受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

28
なりたい自分と現実のギャップにもがく大人未満の4人。ゆるく繋がる若者たちの真実を描いた5つの連作短編集。恋人の咲良に別れを告げられても感情が動かないことに動揺する隼人、友達の俊也が人生を狂わせた女と未だに繋がりがあることに苛立つ大地、喫煙所で出会った綾香と一緒に海沿いの故郷へ帰省する留年3回目の和弘、クラスメイトAが自殺して自らの無自覚な残酷さに思い悩むB。大学時代の悩みや葛藤が過去のものと気づいた隼人と大地の失踪。周囲と比べたり、何者にもなれない自分を自覚してそれぞれのやり方で向き合う姿が印象的でした。2025/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22711370
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品