- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
出版社内容情報
「И на меня тоже обрати внимание」隣の席に座る絶世の銀髪美少女、アーリャさんは時々ロシア語を話す。本人は俺を罵倒していると言うのだが…事実は違う! さっきのロシア語、彼女は「私のことかまってよ」と言っていたのだ! 実は俺、久世政近のロシア語リスニングはネイティブレベル。そうとは知らず、今日も甘々なロシア語でデレてくるアーリャさん! 全校生徒憧れの的、超ハイスペックなロシアンJKとの青春ラブコメディ♪
「Не оставляй меня!...(離れないで・・・!)」学園一怠惰な男子・久世政近は、孤高のお姫様・アーリャを生徒会長にすべく、彼女のパートナーとなった。そんな二人の前にある女子生徒が立ちはだかる。彼女の名は谷山沙也加。政近とアーリャへの敵愾心を隠さない彼女は、二人に挑戦状を叩きつけた。ペアとしての最初の戦い。その準備の中で、アーリャと政近の絆はさらに強くなる――。一生懸命さが愛らしい! ロシアンJK青春ラブコメ!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なっぱaaua
34
生徒会メイド服から学生議会開始まで。全然物語進まんな。谷山沙也加と宮前乃々亜登場。手名町先生が描くとこういう風になるのね。今巻で一番面白いのは手芸部によるおまけ漫画という…。天才か!あと手名町先生と燦々SUN氏のあとがきというか中書きというかなんか途中で入るのはなんなんだろうね。表紙は綾乃です。表紙を開けても綾乃。カバーを捲っても綾乃です。乃々亜の様なギャル姿も拝めます。アニメロシデレの打ち上げにはボルシチが出るのですね。本格的ですね。2025/07/08
D
31
徐々に兄妹の本質が出てくる感じで次の巻を早く読みたい!2025/06/21
わたー
15
★★★★☆原作通りのシリアス展開ではあるんだが正直、いつものコメディの方が好きなので長々とやられてもなと思わなくも……幕間のおまけ漫画は良かった2025/06/19
rotti619
10
原作だと1巻ラスト、アニメだと最終話手前のコミカライズ版。生徒会メイド軍後半から谷山との討論会前までの話で、物語としては序盤なのだが、政近とアーリャの今後の関係を決定付ける、非常に大事なシーンが収録されている。この辺りから政近の本来の姿が見え始めているが、未だ過去を引き摺る彼の背中を押して開放するアーリャは必見のシーンとなっている。なお、この超シリアス展開の裏で暴走しているおまけシーンが一番面白かった。特にオチ。2025/06/09
文太@漫画部屋
3
討論会は勝てるのか。2025/06/09