出版社内容情報
◆ウェブストアでのご購入(店舗受取含む)では、【書店購入特典イラストカード】は付きません。
KAT-TUN 中丸雄一 漫画家デビュー作!
「エレベーターでの正しい立ち位置は?」
「友達の興味ない話を傷つけずに切り上げるには?」
「マッサージ店で凝っている場所をうまく伝えられない…」
毎日の中で起こる様々なことが、とにかく気になってしまう青年・山田雄一(やまだおいち)。
彼の心の中には気遣い、疑問、シミュレーションがあふれていた。
日常に潜む『ざわめく』瞬間を切り取る、味わい系日常ショートストーリー。
月刊アフタヌーンでの連載掲載話に加え、新たに80ページ超の描きおろしを追加収録し、単行本化!
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
読書素人本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
にゃおこ
27
『よにのチャンネル』きっかけで推してる中丸くんの、デビュー作。絵柄の古風さは好みではないけど、かえって新鮮。インプットされた経験に対する内面のざわつきをその場で出さずに、醸してから後日アウトプットするタイプのアイドル。2024/02/02
ぐっち
21
「シューイチ」で、中丸君が連載&単行本を出すまでの話がめちゃめちゃ好きで(編集者さん大変すぎる、とか、デザイナーさんの事務所の壁ずっと見てたい、とか)、やっと読みました。1話はほぼテレビで見たと思っていたけど、「日曜の朝にテレビでコメンテーターもしていない」で私へのつかみはOK、ほかの話も思ったより面白い!私的には、中丸君にしか書けないアイドルの自虐ネタと、アパレルショップの店員さんの話が好きです。アフタヌーンはコミックス派としても、ありでは~!と思いました。2024/02/17
ゆう
10
中丸くん、人気のある芸能人がこんなにしっかりした漫画を描いて本を出すって本当にすごい。 興味本位で読んでみたけど面白かった。 日常のざわめく瞬間、思い出してみたらたくさんありそう。2024/03/03
sawa
6
何度も重版のニュースを見たのに、登録者数が少ないのにはびっくり。プロの漫画家としてはノビシロがある作家さんだとは思うけど、日常のちょっとした疑問やこだわりを追求していく物語は読みやすく共感でき、ちゃんと笑えるようになっていて面白かった。2024/01/26
さくら🌸
5
シューイチで追っていたからすごく楽しみにしていた本。 22歳の新社会人・山田雄一(「おいち」と読む)が、日頃気になって心がざわざわしてしまう瞬間を漫画にしてまとめた一冊。エレベーターでの立ち位置に迷う時間や、相手の名前を思い出せない時の焦りが心の声付きで描かれている。episode⑭では、いつもざわめいている山田君の「ざわめかない帰宅後ルーティン」が収録されていて、彼も何も気にせずリラックスできる時間があることに嬉しくなった。 ③のライブ事情と⑨のアサイーボウル、⑪のIQ低下雄一が特に面白かった。2024/02/25