講談社現代新書<br> 特捜検察の正体

個数:
電子版価格
¥1,045
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

講談社現代新書
特捜検察の正体

  • 弘中 惇一郎【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 講談社(2023/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月29日 22時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 288p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065308776
  • NDC分類 327.13
  • Cコード C0232

出版社内容情報

「まさか、特捜検事が相手の話をまともに聞こうとせず、脅しやだましによって、あらかじめ用意した供述調書に無理矢理サインさせるとは思わなかった」(村木厚子・元厚労省事務次官) 

村木厚子、角川歴彦、小沢一郎、カルロス・ゴーン、堀江貴文、鈴木宗男らの弁護を担当した、検察が最も恐れる「無罪請負人」が、冤罪を生み出す日本最強の捜査機関の「危険な手口」を詳細に解説する。

手口1 ストーリー優先の証拠集め
手口2 供述調書は検事が「作文」
手口3 別件捜査で相手の弱みをつく
手口4 客観的事実にはあえて目をつむる
手口5 不都合な証拠を隠蔽・改竄・破棄
手口6 マスコミ捜査で犯罪者に仕立てる
手口7 長期勾留で心身ともに追い込む
手口8 家族や部下を人質にして揺さぶる
手口9 ニセ情報を与えて、記憶を捏造


【本書の内容】
はじめに
序 章 特捜事件とはなにか
第一章 修正不可能! 検察官ストーリー強要捜査
第二章 裏司法取引
第三章 「人質司法」という拷問
第四章 マスコミ情報操作で「犯罪者」を作り出す
第五章 裁判所を欺く姑息なテクニック
第六章 特捜検察は変わっていない
第七章 さらなる暴走を食い止めるには
あとがき?

内容説明

なぜ冤罪は繰り返されるのか?村木厚子、角川歴彦、小沢一郎、カルロス・ゴーン、堀江貴文、鈴木宗男らの弁護を担当。検察が最も恐れる無罪請負人が明かす日本最強の捜査機関危険な手口20。

目次

まえがき 特捜検察、二〇の手口
序章 特捜事件とはなにか
第1章 修正不可能!検察官ストーリー強要捜査
第2章 裏司法取引
第3章 「人質司法」という拷問
第4章 マスコミ情報操国で「犯罪者」を作り出す
第5章 裁判所を欺く姑息なテクニック
第6章 特捜検察は変わっていない
第7章 さらなる暴走を食い止めるには

著者等紹介

弘中惇一郎[ヒロナカジュンイチロウ]
弁護士。法律事務所ヒロナカ代表。1945年、山口県生まれ。東京大学法学部在学中に司法試験に合格。1970年に弁護士登録。クロマイ事件・クロロキン事件などの薬害訴訟や、医療過誤事件、痴漢冤罪事件など、弱者に寄り添う弁護活動を続けてきた。三浦和義事件(ロス疑惑)、薬害エイズ事件、村木厚子事件(郵便不正事件)、小沢一郎事件(「陸山会」政治資金規正法違反事件)など、戦後日本の刑事訴訟史に残る数々の著名事件の裁判で無罪を勝ち取った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

trazom

105
連日のニュースに触れ、特捜部は果して「正義の味方」なのかと本書を手にする。村木厚子事件、ゴーン事件など数々の事件の弁護で検察と闘ってこられた著者は、特捜部の卑劣な手口を徹底的に批判する。国策捜査、ストーリー強要、シナリオ尋問、身柄拘束・人質司法…。検事の名前も堂々と実名で示しての具体的な記述には、高い信憑性を感じる。特捜部の非道さに加えて、特捜部が小出しにリークする情報をそのまま伝え、世論操作に手を貸しているメディアの体たらくも大きな罪だと思う。私たちが毎日見せられているニュースは、そういう情報なんだ。2023/12/29

よっち

44
村木厚子、角川歴彦、小沢一郎、カルロス・ゴーン、堀江貴文、鈴木宗男らを担当した弁護士が、冤罪を生み出す日本最強の捜査機関の危険な手口を詳細に解説する一冊。ロッキード事件で一躍注目を浴びた特捜検察。ストーリー優先の証拠集めで供述調書を作文し、弱みを握って都合の悪い部分は目をつむり、隠蔽・改竄・破棄でミスリードする操作手法。新聞やワイドショーでも当たり前のようにそんな報道がされれば、見た人もそんなものかと感じてしまうわけで、なかなか当事者にはならないと思いたいですけど、少しずつでも変わっていってほしいですね。2023/08/28

だまし売りNo

42
捜査機関の供述調書は話を聞いたことをまとめたものではなく、自分達が描いたストーリー通りに書くものに過ぎない。検察官にとって都合の悪い話は排除されるので、事実と異なる調書が作られてしまう。取り調べ時に検察官が威圧的態度によって無理やり調書にサインさせることは、珍しくないのである。 2023/07/13

読特

40
薬害エイズ事件の安部英氏、IR汚職事件の秋本司氏、「疑惑のデパート」と追求された鈴木宗男氏。彼らは本当に法を犯したのだろうか?疑ってみる人は今ではかなりの少数派。数々の反証。それが世にでることは決してなかった…証拠の隠蔽・改竄。家族を逮捕すると脅しをかける。疲弊させて、相手を追い込む。保釈という名の餌を吊るして従わせ、自らの出世の「事実」を作る…組織の中で生き残りをかける検察官。騙され続ける裁判官。苦虫を潰す弁護士。法曹に進むことは幸せだろうか。悪行を咎められぬ現世の日本。命の果てる時、彼らは何を思うか。2024/03/06

かずぼう

34
最強無敵の特捜部、自ら事件の発端を見つけて捜査し逮捕、さらに起訴権もある、これらの一体化により「特捜に目をつけられたら必ず起訴される」と恐れられる。弁護士事務所を家宅捜索するシーンは興味深い。暴走するパトカーを取り締まるものは無い。2023/11/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21390200
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。