おはなし ゲゲゲの鬼太郎 のびあがり 見上げ入道

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

おはなし ゲゲゲの鬼太郎 のびあがり 見上げ入道

  • 水木 しげる【原作】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 講談社(2023/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 90pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 80p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784065305942
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

●ゲゲゲの鬼太郎「第6期アニメシリーズ」が、原作者・水木しげる先生のお誕生日(3月8日)に待望のアニメ絵本になりました! アニメシリーズの中でも、小学生から大人まで、「お話がとくに面白い!」と大好評だったのが、この「第6期」シリーズです。

●全ページにアニメーションがふんだんに掲載されています。
すべての漢字にルビがふられるので、小さなお子さんでも楽しく読むことができます。対象年齢は小学1年生以上です。

●迷惑ユーチューバーや、ブラック企業問題など、社会問題をあつかった深い物語を楽しめるだけなく、「見えている世界がすべてじゃない」というテーマにそった妖怪の多様性に触れられるシリーズです。

●それぞれのお話の巻末には<妖怪ずかん>を掲載し、妖怪の能力について知ることができます。

●2023年秋、新作映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」公開決定!
2023年は「水木しげる生誕100周年」にあたります。まさにこの年に、ぜひ、ごらんください!

●シリーズは全部で5冊、刊行される予定です。「おはなしゲゲゲの鬼太郎 のびあがり 見上げ入道」は、その1巻目になります。

●シリーズ刊行予定(すべて2023年)
「おはなしゲゲゲの鬼太郎 のびあがり・見上げ入道」3月刊行
「おはなしゲゲゲの鬼太郎 たんたん坊・山じじい」5月刊行
「おはなしゲゲゲの鬼太郎 すねこすり・まくら返し・見上げ入道」7月刊行
「おはなしゲゲゲの鬼太郎 たくろう火・小豆洗い・小豆はかり・小豆婆」9月刊行
「おはなしゲゲゲの鬼太郎 ぶるぶる・貧乏神・座敷童子」11月刊行

内容説明

アニメ絵本「ゲゲゲの鬼太郎」見えてるせかいがすべてじゃない。フリガナつきで小1から読める!人気妖怪の「妖怪ずかん」も楽しい。空をとぶひとつ目の妖怪!のびあがり―人間を木にかえてしまうたねをうえつける!じゆうに体の大きさをかえられる!見上げ入道―ふしぎな術をあやつり、人間のたましいを霊界におくってしまう!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たくさん

0
私の時代と、今の時代と、鬼太郎によって子供と伝えあえることもある。 私のころはと思いながらそれを口にすると、こどもからは避けられるが、 鬼太郎に対する思いは子供にも伝わる。ユーチューブとか混雑の渋谷とか、 ドームのチケットとか、時代は変わって小道具は変わっても、 人が悪いものに押し流されたり、助けを求めて聞いてもらえる力強い鬼太郎とか、 戦闘シーンの迫力があって結構あっさりしているのとかもいい感じにかっこいいし、 ともに共感できるのに、今の新しいコンテンツとして残った本だとすると感慨です。2023/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20660558
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品