- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 KCDX
出版社内容情報
『のだめカンタービレ』の二ノ宮知子先生、涙!
吹奏楽×青春ストーリー!
*********************
「心を動かされたら私の負けや」と思って読んだ。
息や風から感じる音楽の脈動にすぐにグラグラして、
涙腺を緩くしながら「この曲を聴きたいな」と思ったので、負けたと思う。
指揮者・宇宙零くんの本気の吹奏楽を見届けたい!
ーーー二ノ宮知子(『のだめカンタービレ』『七つ屋志のぶの宝石匣』)
*********************
吹奏楽を愛する少年・宇宙 零(たかおき れい)。
「あの演奏に入りたい」そう願った彼の夢は、
持病のぜん息に阻まれた……。
それでも、零の音楽への愛は変わらない。
1人ピアノで吹奏楽を”弾き”つづけた。
そんな零は、高校で運命的な出会いを果たす。
創部したての吹奏楽部と自由なトランペット吹き・星野水音(ほしのみお)。
彼女から「指揮者」の誘いを受け、
零の止まった夢が、再び動き出すーーー…
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
緋莢
12
「俺ならこう吹く」吹奏楽部が有名な中学校に入学、トランペット奏者として期待されたが、持病の喘息のため、まともに演奏できず、結局、退部することになった宇宙零。高校に入学した零は、吹奏楽部の演奏を聴いて、思わず「下手クソ」と言ってしまい、その事から部長の星野水音と関わることになってしまい…「絶望したのが音楽やったら 希望をくれたのも音楽」喘息のひどかった小学生時代、病院の隣にあった高校の吹奏楽部の演奏を聴いて、「あの演奏の中に入りたいと思った」と口にする零(続く2025/07/01
かなっち
3
一度は持病のせいで音楽を諦めた少年が、指揮者として再び好きな音楽と向き合う、少年の再生物語第1巻。吹奏楽と青春が合わさって面白くないはずがない!と、勝手に期待して手に取りました。もちろん面白くて感動するシーンもあったのですが、急に指揮者として皆をまとめるのには無理があるんじゃないかとハラハラもして。加えて、持病というのは喘息なのですが、指揮しながら吸入する様子が痛々しくて、気になって楽しめませんでした。この巻は有難い無料版でしたが、続きにもそれ程興味を惹かれず…。残念ながら、ここでギブアップとします。2024/02/21
skr-shower
2
無料電書。名言多し。2023/11/17
乗合自転車
2
喘息持ちで吹奏楽を諦めかけた零が吹奏楽部部長の水音との出会いで指揮者に活路を見出す。幼馴染みの子もいるけど王道なボーイミーツガール。音楽漫画にふさわしく、音を感じさせる演出がそこかしこに見られる。音だけでなく風にも強いこだわりを感じる。音楽漫画に新しい風を吹き込んでくれそう。2023/03/16
たくさん
1
才能があるのに続けられない。そのときはそれより仕方ない。一度踏み外したレールをもとに戻すのに知らなかった熱意のある人を頼り頼られる。その心情をベースに吹奏楽を経験しないとわからない知識が添えられていてわくわくします。2025/03/31