ウソ!?ホント!?謎解き徳川家康

個数:
電子版価格
¥1,265
  • 電子版あり

ウソ!?ホント!?謎解き徳川家康

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784065296929
  • NDC分類 K289
  • Cコード C8021

出版社内容情報

●2023年の大河ドラマの主人公、徳川家康の正体をQ&A方式であばいていきます!
織田信長や豊臣家康と比べると、徳川家康は「たぬきおやじ」という、腹黒いイメージがあります。
化けの顔を一枚一枚はがしていくと、どんな姿があらわれるのか。
さあ、正体をみていきましょう。

●人質として育てられて不幸な幼少時代だったの?戦で負けてウンチもらしたの?など
謎解き形式で、ピンチ続きの家康の一生が楽しく読めます。

Q どうして人質になったの?
Q 子ども時代は不幸だったの?
Q 桶狭間の戦いのとき、なにをしていた? 
Q 織田信長の子分だったの?
Q 戦で負けてウンチもらしたの?
Q 長篠の戦いで三弾撃ちはあった?
Q 奥さんと長男を殺した非情な男?
Q 本能寺の変のあと死にかけた?
Q 秀吉と戦ったことがある? 
Q 秀吉の家臣にされたの?
Q 秀吉と連れションした?
Q 秀吉の家臣にされたの?
Q 石田三成に暗殺されかかったことがある?
Q 西軍大将は石田三成じゃない? 
Q はじめる前に関ヶ原の勝敗が決まっていた?
Q 家康は小早川秀秋の陣に鉄砲を撃たせた? 
Q 江戸を守る秘策はあったの?
Q 大坂の陣で殺された?
Q 家康は健康オタクだった? 
Q タイの天ぷらを食べて死んだの?

内容説明

江戸幕府初代将軍、徳川家康は、実はトホホな負け続きの人生!6歳で人質になって苦難を味わい、織田信長の命令で妻と長男を失い、信長亡き後に山の中で死にかけ、豊臣秀吉に負けた男、それが徳川家康。

目次

Q1 ホントの苗字は「松平」?
Q2 おとうさんとおかあさんは離婚したの?
Q3 子ども時代、すごく苦労したってホント?
Q4 人質として、どう成長していったの?
Q5 織田信長とは、どんな関係だったの?
Q6 戦で負けてウンチもらしたってウソでしょ?
Q7 戦国最強クラスの武田軍に、どうやって勝てたの?
Q8 戦国時代の戦に革命を起こした「長篠の戦い」って?
Q9 妻と長男を殺した非情な男ってホント?
Q10 信長が殺された本能寺の変のとき、なにをしていたの?〔ほか〕

著者等紹介

楠木誠一郎[クスノキセイイチロウ]
1960年、福岡県生まれ。「タイムスリップ探偵団」シリーズのほか、『新選組 幕府を守ろうとした男たち』(以上、講談社青い鳥文庫)、『ニッポン第1号ものがたり』『鎌倉バトルロワイヤル』(ともに講談社)など、多くの著書がある。高校生のとき邪馬台国ブームで古代史好きになる。大学卒業後に歴史雑誌の編集者になり、広い範囲の歴史をカバーするようになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

退院した雨巫女。

10
《私-図書館》今年の大河ドラマの予習。耐えに耐えて、天下をとった方だ。大河ドラマ楽しみだ。2023/01/01

はる

2
簡潔ではあるが、24項目で家康の生涯がわかります。2023/01/17

tan

0
徳川家康にまつわる雑学をQ&A方式で紹介。子ども時代すごく苦労したってホント?織田信長とはどんな関係だった?家康は健康オタクだったの?など24の質問を見出しにしていくつかの項目で短い文章でまとめた雑学を読む。小学校高学年ぐらいから。2023/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20261922
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品