講談社現代新書<br> 海外メディアは見た 不思議の国ニッポン

個数:
電子版価格
¥935
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社現代新書
海外メディアは見た 不思議の国ニッポン

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月09日 12時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065274842
  • NDC分類 302.1
  • Cコード C0236

出版社内容情報



クーリエ・ジャポン[クーリエ・ジャポン]
編集

内容説明

「なぜ銀メダルでも謝罪するのか」「義理チョコという呪縛」米NYタイムズ、仏ル・モンドらが報じた日本の「謎」。

目次

第1章 日本株式会社の不思議(会社にすべてをささげるサラリーマンはどこへ行く;働きすぎなのになぜ東京の生産性は低いのか;なぜ日本人は銀メダルでも謝罪するのか;なぜ日本の政界は世襲政治家が多いのか;“ファックス”をやめられない理由―ハイテク国の不思議な二面性;日本の会社員を縛る義理チョコはなぜなくならないか;「居眠り」は勤勉の証!?―オフィスで、電車で、どこでも眠る日本人;男女賃金格差が縮まらない理由―ワーキングマザーの試練)
第2章 日本社会はどこへ行く(日本で年功序列が続く理由―なぜ年上が「エラい」のか;日本ではなぜポピュリズムが台頭しないのか)
第3章 ニッポンの今を歩く(日本人の自殺率はなぜ高い?その数、年間2万人以上;孤独死ニッポンで急成長した「遺品整理ビジネス」とは;「人間より人形が多い」限界集落―日本の過疎化;外国人労働者が日本社会を生きる困難;「日本の老舗」の生存戦術―創業1000年京都の餅屋に学ぶ;ヤクザ稼業から足を洗った男たち―極道「大量離脱」の理由)
第4章 若者事情(なぜ日本の若者は「内向き」になってしまったのか;科学技術分野の女性比率が低い理由;「ひきこもり」当事者たちのいま;なぜいつまでも女性スポーツ選手に「女らしさ」を求めるのか;名門進学校「開成学園」運動会―「棒倒し」を続ける理由;日本の若者の投票率はなぜ低いままなのか?;東京に見切りをつける若者たち―パンデミックと地方移住)
第5章 日本の深奥(平成日本と天皇―「アキヒトイズム」とは何か;女性皇族の苦悩―米紙が見た「不平等」の中身)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

akky本棚

最近チェックした商品