出版社内容情報
李 光赫[リ コウカク]
著・文・その他
趙 海城[チョウ カイジョウ]
著・文・その他
目次
翻訳研究とコーパス
PDFで日中対訳コーパス構築
日中対訳ネットワーク分析方法
SPSSによる日中対訳対応分析方法
多言語対訳パラレル表示ツールの使い方
ト条件文の意味分類
タラ条件文の意味分類
バ条件文の意味分類
ト・タラ・バの違い
ト条件文の日中翻訳定量研究
タラ条件文の日中翻訳定量研究
バ条件文の日中翻訳定量研究
著者等紹介
李光赫[リコウカク]
京都教育大学教科教育研究科国語教育専攻修士課程修了(2001)。修士。東北大学文学研究科国語学専攻博士後期課程修了(2007)。文学博士(Ph.D)。大連理工大学外国語学部講師を経て、大連理工大学外国語学部副教授。専門は日本語学、日中対照言語研究。対訳コーパスを用いた計量的研究
趙海城[チョウカイジョウ]
九州大学大学院比較社会文化学府博士後期課程修了(2009)。博士(比較社会文化)。遼寧師範大学助教、明星大学助教、准教授を経て、明星大学人文学部教授。専門は日本語学、日本語教育、日中対照言語研究。コーパスを用いた計量的研究、日本語学習者の産出言語研究、対人評価行動に関する日中比較研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- あの乙女ゲーは俺たちに厳しい世界です【…