- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 KCDX
出版社内容情報
春場 ねぎ[ハルバ ネギ]
監修
週刊少年マガジン編集部[シュウカンショウネンマガジンヘンシュウブ]
監修
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
るな
49
推し変更!五月ちゃん可愛い〜 いろんな魅力にはまってます(*^^*)2022/08/21
わたー
16
★★★★☆キャラクターブックの最後を飾るのは五月。メインヒロインっぽい言動で花嫁レースを掻き回して(当社比)くれただけに、彼女のパーソナルな部分の再確認や、ねぎ先生の思惑を知れたのは素直に嬉しい。その他の記事も面白かった。特に47都道府県のご当地台詞を全収録してくれたのが。2020/06/15
MERLI
14
キャラクターブック最後は五月です。本書でも書かれていましたが、彼女は他の4人に比べ真面目ですよね。どこか他の4人を応援する立ち位置にいるんじゃないかと思うんですけど…まだ可能性ありますかね?最終話を知らないからこの物語がどういうオチをつけたのか…。個人的には本編の最終巻が気になるところです。2020/03/22
nishiyan
9
カラーイラストギャラリーから始まり、上杉との恋の軌跡の振り返り、春場ねぎ先生のインタビューと五月の魅力が詰まったキャラクターブック。全国47都道府県デート企画が掲載されているのは嬉しい。春場ねぎ先生のインタビューで興味深かったのが、ネタキャラとしてのポジションを最大限活かせたというところ。末っ子の五月が初回からメインヒロインっぽい立ち位置現れたことがかえってギャップに繋がってよかったのかも。食べてばっかりいる印象の強い五月だが、最後に何に気づくのか。単行本最終巻がとても気になる作りでした。2020/03/22
nawade
6
1話で登場した時にはメインヒロインの立ち位置であったため、最後までヒロインレースにどう絡むかわからなかった食いしん坊ヒロイン五月の美味しさが詰まった一冊。カラーイラストやキャラクター紹介、「五つ子と全国47都道府県デート企画」大特集、作者インタビュー、第6巻書店特典イラスト、五月初期設定イラスト、五月神回ネーム、五等分の花嫁展記念グッズGallery五月コレクション、五等分の花嫁アニメ・グッズコレクション、単行本第1巻ラフ画等を収録したキャラクターファンブック。47都道府県企画を収録してくれたのは嬉しい。2020/03/17