講談社文庫<br> 嶽神伝 風花〈上〉

個数:
電子版価格
¥858
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
嶽神伝 風花〈上〉

  • 長谷川 卓【著】
  • 価格 ¥858(本体¥780)
  • 講談社(2019/10発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 14pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月24日 21時02分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 416p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065176481
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

元亀三年、武田信玄は上洛を目指し動き出す。家康所領の城が次々に落ち、要衝の二俣城もついに陥落する。三方ヶ原の戦いで完膚無きまでに打ちのめされ、敗走する家康の窮地を救うべく、山の者が快刀乱麻、躍動する。時に家康に味方し、滅亡に向かう武田に影のように寄り添い、義のために戦う男たちの熱き姿。

著者等紹介

長谷川卓[ハセガワタク]
1949年、神奈川県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科演劇専攻修士課程修了。’80年、「昼と夜」で第23回群像新人文学賞受賞。’81年、「百舌が啼いてから」で芥川賞候補となる。2000年、『血路 南稜七ツ家秘録』(改題)で第2回角川春樹小説賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポチ

54
楽しみに待っていた作品。二俣城から三方ヶ原まで。スピード感、戦闘シーンは相変わらず。無坂・二ツ・多十、かまきり・風魔・軒猿・伊賀者、どうなるのだろう…下巻へ。2019/11/06

ベルるるる

24
上下2冊が届いて、帯を見たら「無坂死す!」と書いてある。あ~死んじゃうんだ・・と思ったら中々読み始める勇気が出なくて・・・。でも読み始めたら止まらない。あっという間に読了。こんなスピードで読んだら勿体ないと思うのに止まらない。さあ下巻へ。2019/11/13

アオヤマ君

17
風花、晴天の雪のことか。「無坂」の物語もクライマックス。戦国の合戦を、山の頂から見つめながら、地に佇みながら、戦に巻き込まれながらの展開。老境にさしかかっても山を里を走る「無坂」。息遣いまで伝わる。2023/03/03

Book Lover Mr.Garakuta

16
速読しながら、行間を読むべく読書をした。戦国時代の武田信玄の上洛をっ目指すところから始まり三方ヶ原迄の物語り。其の強靭さを伺える。当時の歴史の事を勉強する上で、この本は、有益な参考図書である。380ページ「三河武士の武者振りを見せてくれようぞ」の言葉に感動した。2019/10/22

屋根裏部屋のふくろう🦉

11
山のものに知恵を借りながら武田、徳川双方が攻め合う姿は興味深い。歴史の表に出てこない山のものが、実は自分たちが歴史の一場面を作る小さな演出者のようだ。「金で買えぬものはありません。特に戦さ場では命さえもが金で買えます。」だから武将の中には兜の裏に首代を入れて戦っていたものがたくさんいたという。金の粒や砂金は使い勝手が良かっただろう。歴史上死んだことになっている武将も案外、、、。さて、信玄の命余命いくばくもなし。すかさず(下)巻へとなだれ込む。2019/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14433571
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品