- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 KCDX
出版社内容情報
真木 蛍五[マキ ケイゴ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かんけー
33
読了♪冒頭、前巻の続きで式守さんとお母さんの会話から?和泉くんの小さい時から沢山の災難続きの事象を聞き、心配するお母さんに「和泉さんは誰より痛みを知ってる...和泉さんはとっても強くてかっこいいんです♡」とハッキリ断言して、「心配しないで下さい、彼は私が守りますから♪」と。余りのイケメンぶりにお母さんクラクラw別れ間際のおでこにチュー💋はインパクト大!(勿論式守さんが♪)ボーリングフルスコアとか式守さん半端ないな~(^_^;)球技大会でも和泉くんの応援を受け張り切っちゃう式守さんだが?イケメン過ぎて→2021/04/24
レリナ
25
今回もカッコいい、かわいい式守さんを堪能できた。和泉と式守さん、互いを想いあっていることがよく伝わってくる。プラネタリウムでの会話がいいね。キュンとくる。カップルのラブはいいね。2巻にしてここまで魅力的な話を見せられると3巻に大いに期待しちゃう。和泉のママをサポートする式守さんも良い。不幸ぶりをうまくサポートできるのは式守さんしかできない芸当だ。式守さんが和泉と付き合う中で見せる姿はすごく魅力的。見せ方が上手いんだよね。ストーリーが一話完結が多いので、テンポが良くて読みやすい。次巻に期待。2019/09/09
山口透析鉄
20
2巻になると2年生に進級し、クラスメイトとのエピソードが出てきて、犬束君もイイんですが、個人的には八満さんが美味しいキャラクターで好きですね。猫咲さんも式守さん同様、どちらかというとカッコいいのが似合う方なので、作者、そういう女の子を描くのがお得意なのでしょうね(前作の戦闘少女もそういう感じでしたからね)。 夏までのエピソードで、この辺から本格的に良くなってきた作品、という気もします。 作者氏も手応えを感じつつ、描き方が見えてきて、波に乗ったのでしょうね。2021/10/08
日奈月 侑子
18
犬束君というキャラが増えた事で、個人的にはより楽しくなったかな~という感じです。バレーで活躍して後輩からモテちゃってる式守さんとやんわり距離が出来ちゃってる所で和泉君が犬束君と一緒に居る事が増えて、そこに式守さんがモヤァッ…っとしてるのがめっちゃ楽しいです。あと、恋人の応援でやる気に火がついてバチバチに活躍しちゃう式守さんマジで格好いいというか…やはりヒーローなんだよなあ…(笑)後輩女子からモテるの納得しかないです。 和泉君のヒロインっぷりが更に磨きかかってるし、どんどん可愛くなってってるの何か好きです。2021/06/02
ホシナーたかはし
17
ところどころで格好いいとこ見せる泉君。式守さんの名前って、まだ載ってないよね?式守さんとの仲が、息子よりリードしている許子さん・・・w2019/10/22