講談社タイガ<br> 海賊島事件―the man in pirate’s island

個数:
電子版価格
¥616
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社タイガ
海賊島事件―the man in pirate’s island

  • 上遠野 浩平【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 講談社(2018/12発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 16pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 416p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065139639
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

アニメ化「ブギーポップ」シリーズと並び称される上遠野浩平の代表作「事件シリーズ」! この世で最も美しい死体。
完全なる密室の不可解な殺人。
シリーズ累計30万部突破の上遠野浩平の代表作!

海賊島ーー世界最大の歓楽街として栄える、海賊の一族が統べる都。
ここへ強大な帝国の艦隊が迫る。彼らの要求は夜壬琥姫(やみこひめ)を水晶に閉じ込め生命を奪った、密室殺人の容疑者の引き渡し。
拒否した海賊は仲介役に女性軍人レーゼ・リスカッセを招聘。
両者一歩も退かず戦争の危機迫る中、レーゼは解決へ向けて、ある大胆な賭けに出る。
一方、仲間の戦地調停士EDは姫殺害の謎解きを進めることに。

第一章 殺人
第二章 包囲
第三章 砲撃
第四章 沈黙
第五章 魔獣
第六章 不屈
第七章 敗北


上遠野 浩平[カドノ コウヘイ]
著・文・その他

内容説明

海賊島―世界最大の歓楽街として栄える、海賊の一族が統べる都。ここへ強大な帝国の艦隊が迫る。彼らの要求は夜壬琥姫を水晶に閉じ込め生命を奪った、密室殺人の容疑者の引き渡し。拒否した海賊は仲介役に女性軍人レーゼ・リスカッセを招聘。両者一歩も退かず戦争の危機迫る中、レーゼは解決へ向け“ある大胆な賭け”に出る。一方、仲間の戦地調停士EDは姫殺害の謎解きへ。

著者等紹介

上遠野浩平[カドノコウヘイ]
1968年生まれ。1998年『ブギーポップは笑わない』(電撃文庫)でデビュー。ライトノベルブームの礎を築き、以後、多くの作家に影響を与える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐島楓

53
すごく面白かった。シリーズ最新作が今のところ最高の出来。剣と魔法の世界に本格ミステリを持ち込み、かつ映画的なスケールの大きさも誇っているこのバランス感覚が絶妙である。一話完結ではなく続編もある模様、楽しみ。2018/12/31

hnzwd

25
海賊が支配する島で起きた密室での事件を解決するため、海賊島に派遣された女性大尉が、護衛に付けられた風の騎士、七海連合所属の戦地調停人の三人で操作にあたるという、、ファンタジーとミステリのバランスが良かったです。シリーズ第三弾から読んでしまったので、一、二作目も積読から引っ張り出してこよう。2019/08/29

ソラ

19
ノベルス版は既読。改めて読み返してみると会話や世界観がとても好み。レーゼさんの自然体ながらもとても聡明っていうのはとても好ましいキャラ。2019/01/19

きょん

14
ここまで3作読んでみて、EDと風の騎士、リーゼの3人組が活躍する話の方が好きだな。絵的に派手な場面がいくつもあるのでそのうちアニメ化されないだろうか。2019/02/06

ツバサ

7
状況、キャラクター、良い配置だったと思うが、何より事件の真相が弱かったのは残念でした。2020/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13377726
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品