- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
如水
17
万年負け続けの主人公(と言ってもテニス歴5年で周りのレベルが高過ぎる様な気が)が高校生にしてプロ転向、大ケガで半年で辞めたコーチして貰い、才能を開花させ・・・と言うのが第1巻。色々ツッコミ所は有りますが、娯楽として読む点と時々納得出来る点が有る事から(例えば、インハイに賞金は掛かって無いだろ?等。プロとして生きて行くと決めたならそ〜考えると思いますが)、頼むからブームに乗っかっては消えていった短命なテニス漫画の様にはならないで、と思うばかりでした。先がど〜なるか分からないので本棚にはまだ入れないどきます。2017/12/14
ひいろ
1
ブーメランスネイク2020/06/08
笠
0
☆☆☆★★ 作者初読。『おお降り』のミハシ的コミュ障の主人公が、初期エーちゃん(『ベイビーステップ』)の得意技であった「シコり」と、バギーウィップという必殺ショット(いわゆる「ポール回し」、『テニプリ』でいうところの「スネイク」)を武器に、学生テニス日本一を目指す話。ダッシュ力が優れている?のか、足の筋肉の付き方がすごいらしいのだが、正直それがどれくらいすごいのかイマイチ伝わってこない。いわゆる「一歩のジャブ木の葉掴み」的ひたむきさエピソードも、もう少し工夫がないと既視感だけが読後に残ることになる。2017/10/31
-
- 電子書籍
- 機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー…