- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 モーニングKC
出版社内容情報
高校球界の名門「PL学園」の9番ライトとして夏の甲子園に出場。母校に愛を込めて、新星が全力で描く超リアル高校野球漫画!
「強育」は愛、栄光への通過儀礼。生きる術は全て「PL野球部」で学んだ。18人で天下を獲ろう。俺たちの前に、道はできる。元PL球児が描く超リアル高校野球漫画!
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kaz
22
久しぶりに野球マンガ。高校野球の盟主、大阪が舞台。作者はあのPL学園野球部のOB。中京、箕島、池田、早実、横浜、駒苫、興南、大阪桐蔭…。高校野球に強豪は数あれど、PL学園の存在感は遥かに上を行っている。 なぜ、そんなに強いのか、人を惹きつけるのか、その秘密に迫れるかも。 晴れて入寮した笑太朗以外、18人の新入生たちの戦いの日々がスタートする。上級生の存在感はエゲツない。高校野球漫画はこのノリでないと。 「辛いことは笑いに変える」という母の言葉が印象に残る。 飛び交う大阪弁が、良いスパイスになっている。2021/01/21
くぅ
20
「グラゼニよりもっと野球!って感じだよ」と旦那ちゃんに勧められて旦那ちゃんに借りたまま1年以上放置し、ついにオープン♪作者は元PL球児。寮生活や基礎練習、技術的なことも描いてあって面白い。作者の2年先輩だという今江との対談も間に入っていて、ちょっとお得な気分だった。2017/07/04
カラシニコフ
19
PL、もとい、某有名私立高校野球部の裏側。なかなかこういうアプローチは珍しいかも。野球してないから主人公がホントに巧いのかわかんね ★★★★☆2015/10/29
sskitto0504
17
PLってこんな感じだったのかなぁ…序盤の寮生活ルールはかなりヤバイけど後半の試合の方は説明はかなりちゃんとしてたな。2016/08/28
ミリオン座
16
これは面白い。PLが強かった理由が分かる。超中学級の選手が集まり、根性と精神力を鍛え、さらにパワーアップしていく。2016/02/01