- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
出版社内容情報
学園祭に波戸の高校時代を知る重要な人物が登場! そして、斑目さんにも大いなる転機が訪れる! 斑目ファン必見!!
すっかり現視研に定着したオトコの娘・波戸賢二郎。自身の容姿にコンプレックスを持つ矢島、あっけらかんとしつつも考えが読めない吉武とともに、新入生トリオで大学生活を満喫する。そして、学園祭の季節がやってきた。矢島や吉武の友人達が訪れる中、波戸の高校時代を知る重要な人物も現れて……。ドタバタの中、斑目さんにも重大な転機がやってくる! 既刊と同様、描き下ろしの4コマ漫画など、おまけページも大量に収録!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
91
ついに斑目が行動するのかな?しかし合間合間にスーがいい役演じてるなぁ。せっかく高坂、笹原、くがピー、斑目など旧メンバー揃ったからもっとオタク臭を出して欲しかったw2012/12/26
645
46
読む程に皆が斑目を心配して其々が色んな感情を秘めながらも行動してくれてるのが伝わって感動した。笹原妹の後押しが波戸君への後押しにも成りそうですね。今回明かされた波戸君の過去、原因は当人にある訳だけど不条理な疎外を受けた点は荻上さんを彷彿とさせる。神永先輩と部活仲間が来た事でむしろ一気に解決したのは良かった。斑目への感情や細かい所は彼も戸惑って混乱しているのだろうけど、一歩前進出来た気がする。朽木・スーGJ(笑)後半に関しては元祖メンバー+波戸という事であの懐かしい感じが味わえて嬉しかったです(涙)2013/08/29
H29リオのカーニバル
40
げんしけんの良さは、アニメではもうヒロイン待遇の波戸君。もあるが、あっ…(察し)っていう空気感も秀逸だと思うんだ。学祭で久々部室を訪れ、場を華やかにする咲。覗き見る斑目に心揺れる波戸。笹原妹の登場に痛い顔をする咲。咲の「チャンスがあるなら付き合ってみればいい」発言に詰め掛けたメンバーの十人十色のリアクション。それぞれの表情を丁寧に描写することで、その場にある見えない空気をビンビン伝えてくる。アニメに表現できるかなぁ?2013/09/01
ソラ
31
ついに春日部さんと斑目が二人で部室へ。春日部さんはわかってるなぁって感じがする。最初の頃はそんなキャラクターじゃなかったと思うんだけどな。2014/11/04
ソラ
27
スーも笹原妹も斑目なのか!?まさにモテキ到来の斑目。咲ねーさんへの斑目の想いは次巻で決着するのだろうか2013/08/19