- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 講談社ラノベ文庫
出版社内容情報
魔王が神様!? 天に救いを祈っていた聖女を助けたら、神様と誤解され!?
ゲームに似た異世界へ召喚されたディアヴロは、手違いで奴隷にしてしまった豹人族のレムと、エルフのシェラ、さらに幼女魔王のクルムを従え、波乱に満ちた異世界ライフを過ごしていた。ある日、聖騎士に追われていた聖女を助ける。彼女は教会の最重要人物だった。事情を知ったディアヴロたちは、魔王領の都市ジルコンタワーまでの護衛を引き受ける。何日もかけて行った街では、様々な問題が起きており……そのうえ超巨大魔獣が出現して突っこんできた!
「これより多重魔術を使う! レムよ、周りを警戒しておけ!」
魔王を名乗るディアヴロが、神の信徒の守り神に!? やがて世界を震撼させる魔王(演技)が絶対的な強さで突き進む冒険譚、第四幕!
内容説明
ゲームに似た異世界へ召喚されたディアヴロは、手違いで奴隷にしてしまった豹人族のレムと、エルフのシェラ、さらに幼女魔王のクルムを従え、波乱に満ちた異世界ライフを過ごしていた。ある日、聖騎士に追われていた聖女を助ける。彼女は教会の最重要人物だった。事情を知ったディアヴロたちは、魔王領の都市ジルコンタワーまでの護衛を引き受ける。何日もかけて行った街では、様々な問題が起きており…そのうえ超巨大魔獣が出現して突っこんできた!「これより多重魔術を使う!レムよ。周りを警戒しておけ!」魔王を名乗るディアヴロが、神の信徒の守り神に!?やがて世界を震撼させる魔王(演技)が絶対的な強さで突き進む冒険譚、第四幕!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
θ(シータ)
98
「人の肌って、布を使うよりも肌で洗うほうがピカピカツヤツヤになるんだよ?」聖騎士に襲われていた聖女を助け旧魔王領近くの都市まで護衛することにしたディアヴロ一行。だが、道のりは前途多難で…!?新章突入!エロもバトルも負けてはいない、第四幕。清らかな乙女が触手に襲われてしまう。予想以上クオリティでエロ過ぎる…!!だが、敢えて言わせてもらう。素晴らし過ぎる…!!次巻はついにディアヴロの固有空間のダンジョン攻略へ。ちなみにグラスウォーカーの少年が少女にみえるのは気のせいなのだろうか?星5つ【⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️】2016/03/16
スズ
52
聖騎士に殺されそうだった少女を救ったディアブロだが、彼女は教会の頂点である大主神官ルマキーナだった。ディアブロ達は、腐敗しきった枢機院に命を狙われる彼女が信頼する騎士がいる旧魔王領にして、ディアブロがゲーム時代に蒐集したレアアイテムが眠るダンジョンがある砂漠の町に向かうが…。新たな魔術に最強装備のチートスキルがバトルを盛り上げていて、新章でもディアブロの頼もしさは健在で満足。人族絶滅から王国滅亡という新たなヤバい目標を見つけて張り切りまくりのアリシアさんパネェ。敵のレベルが上がり戦闘の緊迫感も強まってきた2018/11/09
まりも
40
魔王なりきりファンタジーの四冊目。聖騎士に追われていた聖女を助けたディアブロ一向が魔王領・ジルコンタワーに向かう話。新章突入という事で、今回はサービスシーン、バトル両方とも大増量でお届けです。触手プレイにお風呂でイチャイチャとか、本当この作品は程よいエロを届けれくれるから良いですね。バトルもディアブロに近いレベルの敵が相手だったので、いつもよりも迫力があって良かった。俺TUEEEよりも、こういった逆転劇の方が面白くて好きだな。今後へ向けた伏線張りもバッチリだし、次巻も期待してます。2016/02/02
Yobata
39
飛行魔術の実験中に何者かに襲われている女性を見つけ助けるディアヴロ。彼女は大主神官のルマキーナで神様扱いされてしまう。彼女の目的であるジルコンタワー市に同行する事になるも…。前回人魔両方共追われる身となったアリシアがエデルガルトを救うため突貫するも仲間に引き込む事に。アリシアも結構簡単に軍門に下ったな。コミュ障の口数少なさなのにどんどん話が進んでいくのは笑えたwそして聖女系キャラのルマキーナ登場。ディアヴロも魔王に続いて神プレイか。病が流行る街で味方につけようとする聖騎士を探すも、蔓延する病は→2016/10/26
よっち
37
聖騎士に追われていた聖女ルマキーナを偶然助けたディアヴロが、魔王領の都市ジルコンタワーまでの護衛を引き受ける第四弾。ビスケットがあれば幸せになれる幼女魔王のクルムがとても可愛い印象でしたけど、今回のキーマン・ルマキーナもまた天然なキャラ。ジルコンタワーを取り巻く複雑な状況や信頼しようとするルマキーナ、ディアヴロと近い力量を持つ黒幕も上手く戦って結構ギリギリの戦いになりましたけど、意外なキャラが救う展開もたまにはいいですね。続く次巻でどんな結末を迎えるのか、またディアブロの倉庫も何が出てくるのか楽しみです。2016/02/02
-
- 和書
- うつつの津の国 - 歌集