講談社ラノベ文庫<br> 彼女がフラグをおられたら―こんな床が抜ける寮にはいられない、私は角部屋に帰らせて貰うからね!

電子版価格
¥550
  • 電子版あり

講談社ラノベ文庫
彼女がフラグをおられたら―こんな床が抜ける寮にはいられない、私は角部屋に帰らせて貰うからね!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 293p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784063814088
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ブレードフィールド公国を追われ、クエスト寮へ戻ってきた颯太。フラグ可視操作能力を喪った颯太は襲いかかる困難にどう立ち向かう?

『天界』によるブレードフィールド公国への攻撃から辛くも逃げ延び、日本へ戻った旗立颯太。寄る辺なき身の颯太が戻る所は、「クエスト寮」――仮想世界での再建前と同じ荒廃したままの懐かしい場所にて、再会した菜波、月麦、駄メイド・眞奈花との生活が始まった。家出してきた茜も合流し、寮の再建も進んだ頃、かの七徳院の支配者・No.0が颯太達の前に傷ついた姿で現れた! その後旗ヶ谷学園に編入したNo.0は、意外な素顔を見せ始める……そんなある日颯太は英雄崎凜と再会。しかし現実世界での凜には驚きの秘密があった!?

内容説明

『天界』による、ブレードフィールド公国への攻撃から辛くも逃げ延び、日本へ戻った旗立颯太。故国を追われ寄る辺なき身となった颯太が戻る所は、あの「クエスト寮」―仮想世界での再建前と同じ荒廃したままの懐かしい場所にて、再会なった菜波、月麦、駄メイド・眞奈花との生活が始まった。家出してきた茜も合流し寮の再建も進み、以前と同じような日々が過ぎる頃、かの七徳院の支配者・No.0が颯太達の前に傷ついた姿で現れた!月麦の勧めもあって旗ヶ谷学園に編入したNo.0は、意外な素顔を見せ始め…そんなある日ついに颯太は英雄崎凛と再会する。しかし現実世界での凛には驚きの秘密があった!?第2部突入の『がをられ』いよいよ11巻登場!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

35
前巻で天界によるブレードフィールド公国襲撃の影響で国外追放扱いとなり、旗ヶ谷学園に逃げ込んだと思ったら許嫁の茜とも引き離されて絶体絶命状態の颯太。。。だったはずなのに茜は家出してきて、クエスト寮の再建も進んで、シリアス展開かと思ったら意外とのんびりした感じのいつも通りの展開になっていて正直拍子抜けしました(苦笑)七徳院No.0の正体が意外な人物だったり、モブだったクラスメイトが最強魔導師とか、ちょっと展開変わってきましたね。何より再登場した凛の別人ぶりには一番びっくり。颯太の力も戻ってどうなるかですねー。2014/12/01

まりも

30
ブレードフィールド公国が襲撃された中なんとかクエスト寮に戻ってきた颯太たち。割とピンチだった前回から一転今回は、茜が家出して颯太のもとに来たりクエスト寮の再建が進んだりといつも通りの雰囲気に戻っちゃいましたね苦笑。七徳員のNo0がまさかの正体だったり凛君がフラグ操作能力を持っていたりと色々と重要な事実が明かされ物語が更に複雑な事になってきたけど今後どうなるのか。颯太のフラグ能力も戻ったとは言え物語はまだまだこれからか。2014/12/07

Yobata

28
天界によるブレードフィールド公国襲撃を辛くも逃げ出し旗ヶ谷学園に帰還した颯太達はクエスト寮の再建などを経て、仮想世界での生活を取り戻し始めていた。そこに七徳院No.0が現れ、なんと正体は…。さらに仮想世界でのクエスト寮メンバーも戻り始め…。第一部末期からどシリアスになって世界観がガラッと一層したがをられだけど、第二部の2巻あたりから段々と戻ってきて、今巻はだいぶ最初の頃のがをられのネタやノリが戻ってきたかなw?菜波のポエマーや菊乃のだだ甘やかしなどスムーズな流れで出てこれるようになって懐かしかったw→2014/12/01

ご主人様見習い

20
仮想世界と現実世界では登場人物の性格が若干違っていたようなので再開した時に新鮮に感じるな。NO.0の同居も驚いた。 仮想世界にいた女の子全員に再登場して欲しいな。2015/05/15

リプトン

20
前回の終盤ピンチだった気がするけど何だかんだで少し変化がありつつもいつも日常へ戻っていきます。仮想世界の出来事が段々現実世界でも再現されてきて、クエスト寮再建時の颯太の前と今での心境の変化や成長にはちょっとウルウルさせられました。まだ現実世界で出てきていない他のメンバーも含めクエスト寮にまたみんなで集結する日が早くきてほしいものです。1章使って過去話もして正体が分かったNo.0ですが、思ってたより取っ付き易くいいキャラしてましたね。凛くんがまさかのフラグの力を持って再登場。颯太も力を取り戻し次巻も楽しみ!2014/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8966111
  • ご注意事項

最近チェックした商品