- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 講談社 KCDX
出版社内容情報
どこにでもある日常、どこにでもいる私の物語──。
バイト先のメイドカフェの閉店を機に、瑠加、野乃、譲を取り巻く環境は少しずつ変わり始める。
瑠加が再会した元カレの憲章にも、なにやら隠し事がある様子で……? 秘めた恋、壊れかけた恋、自分でも気付かない恋、微妙に揺れ動く乙女心を鮮明に描き出す─―。
バイト先のメイドカフェの閉店を機に、瑠加、野乃、譲を取り巻く環境は少しずつ変わり始める。瑠加が再会した元カレの憲章にも、なにやら隠し事がある様子で……? 秘めた恋、壊れかけた恋、自分でも気付かない恋、微妙に揺れ動く乙女心を鮮明に描き出す─―。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
匠
63
クールビューティ譲さんと瑠加ってことごとく対照的で、傍から見ている分には面白い。そして瑠加と憲章のやりとりを見ながら、あぁでもリアルだなぁと納得してしまう。男性のほうは大場の黒田リスペクトが純粋な尊敬なのか恋愛感情も込みなのか、まだよくわからない。でもファンってこういうものかも。実際、黒田が一番大人で魅力的に思えるし・・なのでなおさら、彼と同居している水美の真意が知りたくなるし、黒田のせつない想いに、読んでいるこちらもせつなくなってしまう。2013/07/01
ソラ
19
D:どこへ話が向かっているんだろう。だから話にうまく入れないんだろうか2013/06/15
しましまこ
15
もしや水美が最強なのでは?黒田頑張れって言ってもムダな気がするよ。2015/05/06
ムック
13
お姉ちゃんの家事の出来なさっぷりが素晴らしい。黒田とのなれそめが二人らしくて面白かった~。瑠加はなあ~憲章はやめた方がいいと思うんだけど…好きならしょうがないけどさ…。2012/07/21
メルティ
10
作者、すごい観察力だな。人間の気付きたくない、気付かれたくない部分の描写が上手い。(人は得てして、気付きすぎると傷付いてしまうものではないだろうか。) 「いばら・ら・ららばい」の時も思ったけど、あーこういう人、いるいる!という感じ。瑠加の気持ちが少し分かるような気がする。憲章め〜(笑)2012/03/16
-
- 和書
- 海のイカロス 光文社文庫