- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 講談社 シリウスKC
出版社内容情報
小学生の夏休みは、いつの時代も不思議と共にある。
学校、公園、寺社、裏山、路地裏‥‥。
気にもとめなかった日常の風景と、その中に潜む”非”日常。夏空の下で、不思議な探検が待っている――。
夏の一大イベント「サマーキャンプ」。そこでちろりは、生まれ育った地元の不思議に出会う事に・・・
【著者紹介】
三十過ぎて漫画家デビューした変わり種。趣味はヘッドホン集め。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
akihiko810/アカウント移行中
6
古本3巻完結まで。女子小学生ちろりちゃんが、神様ちろりん様を呼び起こして、スマホに住み着いてしまう、不思議な非日常の夏物語。 7/10点 ちろりたち小学生キャラが可愛く、物語の方も民俗学的奥行きがあるので面白かった。5巻10巻ぐらいまで伸ばせそうだったが、ちょうどいいところで終わったのかも。2020/05/12
文月葵
2
スマホに宿った不思議な神さまと子供たちの夏休みも残念ながらここでお終い。その土地の風土や伝承を大切にしながら自由な冒険を描き出す作風が大好きでした。発表当初こそ一部で(筆者がエロ漫画家であるという理由故)服装やキャラデザに対して卑猥さを指摘する等の見当違いな批判も見られましたが、ある意味現代的な子供たちをリアルに描写した結果であったのだという感想を抱いています。古の香り残る地域を駆け回る子供たちの冒険に自身の幼少期を重ね合わせることで、憧憬を抱きつつ楽しんできました。良い話をありがとうございました。2013/09/01
NEVANON
1
三巻で完結してしまうのが残念...。伝奇、民族学、田舎風習、小学生...好きなジャンルでした。内容的にもまだまだ広げられそうなんだけどな。オオカミうお先生の描くロリ絵は最高ですね。コマ割りやキャラの身体付きが良いです。2015/11/21
ぴぐみょんスタジオ
1
この風呂敷の広げ方だと10巻は超えるライフワークを考えていたのかとも思えますが、惜しくも3巻で完結。でもキャラ立ちは良いし謎解きも面白い、最終巻では絵柄まで変わってきており、作者さんの引き出しの広さと底力を感じました。成年誌から一般誌に移ると魅力が無くなってしまう作家さんもいるのですが、この方にはどちらも期待できると思いました。2015/10/27
Kぃ
1
民族学的な話と小学生のスパッツ。猫屋敷の話が好き。要所要所で故事の小咄が出てくるのが読み応えあるけど、いろいろ元ネタがあるのかな。2015/07/12