- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 講談社 デザートKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さいちゃん
7
最終巻!めちゃ泣けたー!まさか、泣かされるとは 笑 ここにきて ホントにタイトルの意味がわかったなぁ。幼なじみの2人の恋からスタートして結婚して、親となってと平凡な話のようだけど、親や兄妹、そして友達と周りの人たちによって なかなか深い話になってる!最終巻までにツラい時もあったけど、ホントのハッピーエンドが見れてよかったです!2017/03/06
初夏
6
再読。懐かしいなぁ…! 今読んでもタケシがわりと口だけ星人でむかつく⚡ そしてあゆ太が可愛い~✨デザート創刊当初だったと思う。 絵柄はやたら面長だし女の子可愛くないし全くこのみじゃないけど、小さいころから出産までを描く丁寧なストーリーで好きです。2023/08/04
チューリップ
4
完結。2人共社会人になって同棲して結婚するまで。花子が悪阻で苦しんでいる時にそれに気付かないでプロポーズのタイミングを考えているタケシにはあーあーってなったけど最終的にはタケシも花子も幸せそうで良かった。周りの人たちも癖強いんだけどいい人多くて賑やかだった。2021/01/21
teko
4
何度目かの再読。全6巻。たった6冊の中に、こんなに素晴らしいストーリーが詰め込まれているなんてすごい。男女の性差を実感し始める小学校高学年から、親となるまで。そこらへんの性教育よりずっと分かりやすく、優しい。主人公カップルの周囲の、決して模範的ではないけれどカッコいい、見守ってくれている大人の存在がいいな。多世代が交わることで、迷い間違いながらも自分で答えを出していく主人公達。あたたかい気持ちになる作品。また疲れた時に再読したい。2016/08/18
なっきー
2
1~8巻イッキ読み。タイトルがちょっとアレだけど、内容は思った以上にシンプルな成長物語。大好きな彼女を幸せにしてあげたいんだけど、臆病だったり迷ったり間違えたり流されたり…未熟な自分のせいでいつも泣かせてしまう。それでも一生懸命想い続ける、そんな普通の男の子・タケシが主人公。結局毎巻泣きながら読んだなー。4巻は特にツラかった。家族や友達の温かさと有り難さが心にしみた。結婚式のシーンでは親世代に共感して号泣。一緒になって見届けたような気持ちで胸がいっぱいになった。優しい気持ちになれる作品。2016/01/26
-
- 電子書籍
- したい、されたい、したくない~働くわた…