コトダマ―蹴球魂 Jリーガーを変えた一言―きっかけはあなたがくれたあの言葉。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784063649604
  • NDC分類 783.47
  • Cコード C0079

出版社内容情報

好評連載していた蹴球魂+1金言編を書籍化!! 20名を超えるJリーガーの人生を変えた一言をエピソードとともに綴る珠玉の一冊!

内容説明

お前ん中のジャイアントキリングを起こせ!『モーニング』で大好評を博した「蹴球魂+1金言編」を書籍化!!

目次

「東北人魂」小笠原満男
「自分で考えろ」中村憲剛
「タニの好きなようにやったらいいよ」大谷秀和
「左で蹴れるのはお前だけだ」駒野友一
「サッカーやめたいんなら、やめちまえ」石川直宏
「常に謙虚であれ」高原直泰
「天狗になるな」小野伸二
「人に感謝することを忘れないように」豊田陽平
「自分は、自分らしく」森脇良太
「ヘタやのぅ」宮本恒靖〔ほか〕

著者等紹介

佐野美樹[サノミキ]
フォトグラファー。1977年生まれ、東京都出身。東京ビジュアルアーツ卒業後、いしだまこと氏、梁川剛氏に師事。2001年よりフリーランスとして活動。スポーツは主にサッカーやレスリングの撮影、ポートレイトの撮影も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっしー

5
ジャイキリの表紙絵、そして俊輔、吉田さん等の知っている選手の一言。それだけで購入を決意しました!! プロという狭き門、その中で更に厳しいスタメンという立場。 誰もが簡単に手に入れた訳ではなく、そこに辿り着くまでには努力の連続。そして現在も努力を続けている。改めて、サッカー選手って凄いなと思いました。「自分で考えろ」「苦は楽の種」この二つの言葉が特にお気に入りです。2014/09/12

TAK

3
言葉で人は変われる。掲載された24の言葉にそれぞれの歴史があり、重みがある。昔であれば岩政の「No pain,No gain」を一番に推したろうが、井川の「高くジャンプするためには、大きく沈む必要があるんだよ」が一番、心に残った。僕は飛びたい、どこまでも高く。2014/08/08

TOMTOM

3
ジャイキリつながりで買いました。選手の言葉やストーリは読んでいて面白いのですが、いかんせん雑誌の企画なので1人当たりの話が少ない。それと、インタビュアーが結構、前めに出ていて正直自分には合わないなあ。2014/07/26

lop

2
24人の選手の心に残っている言われた一言をもとにそのエピソードと簡単にこれまでのサッカー人生を書いていました。 それぞれやっぱりバックボーンが違うのでそれぞれ色が出ているように感じました。 小笠原、中村憲剛、大谷、駒野、石川直宏、高原直泰、小野伸二、豊田陽平、森脇、宮本恒靖、中村俊輔、遠藤保仁、阿部勇樹、吉田孝行、井川祐輔、藤本淳吾、本間勲、菅井直樹、川口能活、河合竜二、播戸、飯倉大樹、岩政、森崎和幸と代表からクラブのバンディエラまでバランスのいいメンバーでした。 2018/12/11

水色さくら

2
○/プロにとってメンタルって大事なんだな、と改めて思った。もちろん、最低限の技術があることは前提として、そこから輝くためには気持ちのありようが大事なんだな、と感じた。2014/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8210742
  • ご注意事項

最近チェックした商品