感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kei@名古屋
2
I'llの文庫化前に再読2011/05/16
鷹偉 誠也
0
文庫だから一気に読めて進み速いのもあるけど、早速澤村とカサハリの絡みが出てきてホクホク。そしていよいよ「無敵のレイアップ」爆誕。当時バスケしてた側からすると「いやいやギャグかよ」と思ったプレー。そして今なおついこないだまでプレーヤーやったヤツに見せても「ギャグ漫画やん」言われたけども。まぁ誇張こそあれ、今Bリーグでも普通になってきたフローターの系列にはなるんよなぁ。理屈に現実が追いついたのかもしれない。これもまた歴史よね(ストバスの変遷も含めて、今のバスケは当時は想像もできなかったし2021/10/01
-
- 和書
- クオレ 世界文学の玉手箱