- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 イブニングKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yoshida
44
帯の「女子力UPのマストアイテム!アザゼルさん‼」でまず受ける。「相撲編」、「べーやん危機一髪編」、「ルシファー編」。「相撲編」笑いましたね。アメリカ人横綱 米不亜苦に笑う。ハーレーで土俵入り。しかも決まり手は昇龍拳。実は彼はヒールを演じてるだけなのだ。アザゼルの回答「トレーシー・ローズ」でゲスイなぁと思う(笑)。行方不明の関脇 父栗山。特効薬モルヘアーFXで土俵に戻る。米不亜苦と父栗山の決まり手に笑う。べーやんの内なる悪魔には引くな~。しかしルシファーにお漏らしさせるアクタベは何者なのか?面白い!2015/03/15
あっちゃん
17
これからルシファーがどう関わってくるか気になります。とにかくべーやんが天に召されなくてよかった(笑) そして芥辺さんは本当に人間なのか…。2013/06/04
ほむら
11
段々面白くなってきた!そしてさくまさんも可愛くなってきた!べーやんもモロクさんに続きまさかのレギュラー落ち…!アザゼルさん泣いてる!そうだよねなんだかんだ二人一緒にいたもんね…とか思ってたら結局ウ●コ食ってただけかい!このスカトロ野郎!なんで王子なんだ!感想も下品になる!!というかカバー裏早く振り向け!笑2013/02/25
まふら
11
ルシフェルの回面白すぎる。本当一コマ一コマ細かいところまで面白さが行き渡っていて、笑い疲れました。ベルゼブブさん、無事で本当に良かった。でもあれに追われたら怖いなあ。笑2012/05/19
柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
11
相撲取りに、天使に、ルシファー、この3つで予想できる物語とは全く想像できないシモネタギャグマンガ。神様のくだらないギャグと我が儘ぶりが半端ない、今後もルシファーがどう物語に絡んでくるのかも楽しみですね。2010/11/05
-
- 洋書
- Lady Susan