ホーローバットひとつでできる焼きチーズケーキ&冷たいチーズケーキ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 79p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784062996860
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C2077

出版社内容情報

6p、スライス、カマンベールを使ったチーズケーキも。作りやすくて味は本格的! プロセス写真付き。●チーズケーキ本は不動の人気
ここ5?6年相変わらずの人気で、作ってみたいお菓子NO.1となっています。普通、使用するチーズはクリームチーズがメインですが、意外にも6pチーズ、スライスチーズ、カマンベールチーズ、マスカルポーネチーズを使ったチーズケーキも、濃厚ですごくおいしくできます。身近に手に入るのもうれしい限りです。

●切り口はバットひとつで作れること
使用するのは、野田琺瑯(ほうろう)の白いホーロー角バット、キャビネ(約20.5×16×3cm)。直火・オーブンでの使用がOK、材料を素早く冷やせるので、お菓子作りが手軽にできるのが特徴。料理家さんにも大人気の琺瑯です。 

●そのまま食卓に、またプレゼントにしてもオシャレ!
そのまま食卓に出せて、取り分けや切り分けも可能。そのままラッピング、カットしたものをかわいくラッピングすれば、女子受けすること間違いなしです。


<目次>
材料&道具の図鑑  

第1章 基本のチーズケーキ 
ベイクドチーズケーキ/ニューヨークチーズケーキ/スフレチーズケーキ/レアチーズケーキ

第2章 焼きチーズケーキ 
カスタードスフレチーズケーキ/クラフティ― フロマージュ アナナ/りんごと6pチーズのタルト/ラムレーズンチョコチーズケーキ/エダムチーズとごまのクッキー ほか 

第3章 冷たいチーズケーキ 
ティラミス/マロンチーズケーキ/ミルキーチーズロール/黒糖チーズプリン/スライスチーズキャラメルブリュレ ほか

第4章 お菓子の基本 
基本のスポンジ/基本のタルト生地/基本のシロップ ほか

Column チーズケーキとチーズの話/チーズケーキの種類/チーズケーキに合う飲み物/
プレゼント用ラッピング

木村 幸子[キムラ サチコ]
洋菓子研究家。南青山と大阪市内にて人気のお菓子教室「洋菓子教室トロワ・スール」を主宰。洋菓子店やカフェの新商品開発やプロデュース、企業へのレシピ提供、TVや雑誌、WEBでの洋菓子監修・出演・コーディネートに携わるほか、サマーフェスなどのイベントにて出店も行う。「プロのパティシエが作るようなお菓子が、家庭にある器具や材料で作れる」という独自のレッスンが好評で、全国や海外からレッスンに通う生徒も多い。2012年2月に「最大のチョコレートキャンディーの彫刻」の分野にて、ギネス世界記録のお菓子の製作、世界記録と認定される。トロワ・スールhttp://ameblo.jp/troissoeurs/
主な著書『憧れのゴージャスチョコレシピ』(主婦の友社)、『焼き型ひとつでできる焼き菓子&冷たいお菓子』(講談社)ほか。

内容説明

ロールケーキ、プリンもできる!混ぜて焼く&冷やすだけなので作りやすい!6p、スライス、カマンベールなど8種類のチーズを使用。

目次

1 基本のチーズケーキ(ベイクドチーズケーキ;ニューヨークチーズケーキ ほか)
2 焼きチーズケーキ(カスタードスフレチーズケーキ;クラフティーフロマージュナナ ほか)
3 冷たいチーズケーキ(ティラミス;ダブルチーズケーキ ほか)
4 お菓子の基本(基本のスポンジ;基本のスポンジシート ほか)

著者等紹介

木村幸子[キムラサチコ]
洋菓子研究家。東京・南青山にて人気のお菓子教室「洋菓子教室トロワ・スール」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケロコ

17
【図書館】まず、表紙が美しい。ホーローバットは買わないことにしたので、耐熱ガラスで作ってみよう。丸も四角も有りますから!混ぜて焼くだけよりは少しばかり手間がかかるけど、その分深いお味に期待ができる。まずはクリームチーズとマスカルポーネを手に入れるところから。2017/12/03

サルビア

8
焼きチーズケーキは作ってみたいなぁと思いました。その前にまずはホーローバットを買わなくては。 2021/06/18

Tetsu

2
とくに読み終わったわけじゃないけど、読書メーターで調べてみたら出てきたので記録だけ。 全部一回は作ってみたいなー2017/03/21

hiro6636

1
美味しそう。2022/05/01

ひいろ

0
最近フルーツを使ったお菓子作りをしたくて色々なレシピを見ているのですが、何せ特別な型を持っていないので…この前買ってホーローパッドでお菓子作れたら最高では?と思い借りてみました。本のパッドのサイズと手持ちのサイズが違うため今すぐ実践とは言えませんけど、新たな可能性を感じさせてくれる、ワクワクする一冊。とはいえチーズケーキは手間がかかるレシピが多そうなので、まずは混ぜるだけ簡単な焼き菓子とかから始めてみたいものです。2022/02/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11192613
  • ご注意事項

最近チェックした商品