出版社内容情報
現代を読み解く21の政治哲学・倫理学系のことばを解説する思想入門書。正義・善・決断主義・カルトなど仲正流「術語集」の決定版。思想・哲学の入門書を書かせたら、この人、仲正教授の最新作。
法・経済・哲学・生命・倫理など様々な分野に通暁し、人間とその存在に真摯に向き合ってきた教授が、正義・善・決断主義・暴力・アーキテクチャ・カルトなど政治哲学・倫理学系の21のキーワードを端緒に、「生きる」ことへの根元的問いを発する。多感な高校生にも理解できる平易な語り口で深いテーマを仲正教授ならではの独自の視点で展開する。「待ってました」の好著、「思想」入門書の決定版である。
正義 善 承認 労働 所有 共感 責任 自由意志 自己決定/自己責任 「心の問題」 ケア QOL 動物化 「歴史(=大きな物語)」の終焉 二項対立 決断主義 暴力 アーキテクチャ カルト イマジナリーな領域への権利 「人間」
仲正 昌樹[ナカマサ マサキ]
著・文・その他
内容説明
高校生もわかる「思想」入門。政治哲学・倫理学系21のことば。
目次
正義
善
承認
労働
所有
共感
責任
自由意志
自己決定/自己責任
「心の問題」
QOL
動物化
「歴史(=大きな物語)」の終焉
二項対立
決断主義
暴力
アーキテクチャ
カルト
イマジナリーな領域への権利
「人間」
著者等紹介
仲正昌樹[ナカマサマサキ]
1963年、広島県生まれ。東京大学総合文化研究科地域文化研究博士課程修了(学術博士)。現在、金沢大学法学類教授。文学や政治、法、歴史などの領域で、アクチュアリティの高い言論活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
harass
yamikin
ラウリスタ~
かんがく
keint