講談社青い鳥文庫<br> エトワール!〈4〉白雪姫と小人たち

個数:
電子版価格
¥731
  • 電子版あり

講談社青い鳥文庫
エトワール!〈4〉白雪姫と小人たち

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月08日 20時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 272p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062856911
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8293

出版社内容情報

6年生めいはバレエが大好き。今年の発表会は「白雪姫」に。新メンバーが加わって練習スタート。いっぽう6年3組では・・・・・・。 主人公のめいは、バレエが大好きな小学生の女の子。6歳から、有村千鶴先生の有村バレエスクールでレッスンをしています。
 めいたちは6年生の9月を迎えました。今年も発表会演目が、千鶴先生から告げられました。作品は「白雪姫」。その日、ユウヤくんという新しいメンバーが入ってきたのです。杏樹とニューヨークの学校でクラスメイトだったユウヤ君は、フィギュアスケートからバレエに転向した少年でした。杏樹とユウヤは英語で話すので、梨央がそれに突っかかって・・・・・・。
 今回の作品の練習の進め方はちょっと変わっていて、その役柄のキャラクターや振り付けを自分で考えることに。
 いっぽう学校では、小学校最後の合唱コンクールに向けて、めいたちの6年3組は曲決めや練習などに一生懸命取り組みます。
 6年生の秋から冬、発表会は!? 合唱コンは!? ドキドキハラハラの第4巻です。

<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>

梅田 みか[ウメダ ミカ]
著・文・その他

結布[ユウ]
著・文・その他

内容説明

エトワール―それは星のこと。そして、世界の頂点、パリ・オペラ座バレエ団ダンサーの最高位…。森原めいはバレエが大好きな6年生。9月の新学期、今年も発表会の演目が知らされます。そんなとき新しくひとりの少年が加わって―。学校では小学校最後の合唱コンの練習が。思いもよらないバレエのレッスン、発表会でのアクシデント、めいの初恋に、ドキドキわくわくの第4巻!小学上級・中学から。

著者等紹介

梅田みか[ウメダミカ]
作家・脚本家。東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。小説、エッセイのほか、人気テレビドラマの脚本を多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひめありす@灯れ松明の火

33
あれから季節が巡って、クララの舞台から一年。今年は『白雪姫』です。色々新しい取り組みがあって、とっても楽しそう!有村先生はつくづくチャレンジな事が好きだなー。私も小人の一人になって参加したかった位です。でも十二歳の季節は踊っているばかりではすみません。恋し恋されて、学校にも行って。そして遅い恋への気付き。まだ鍵を掛けて仕舞ってないと、持て余しちゃんだね。もうおばちゃんはにやにやしながら一巻からずっと追いかけていましたよー。王子様の方がまだまだ時間がかかりそうなので、どうか彼の目覚めも待ってあげてほしいです2018/06/10

麗月

6
発表会の演目は、白雪姫。新たに加わった男の子も一緒に7人の小人役をがんばるめい。ジュンも発表会デビュー、そしてちょっと早い初恋?姉妹の性格の違い、役柄の解釈と悩みも山積み。そして本番当日…。最後の辺りでめいの舞台人としての才覚を見た。がんばれ、めい。

二条ママ

2
長女小4。独り読み。2021/03/06

みらい

1
【横浜市立図書館】クララからもう一年もたったんだなあといった感じ。合唱コンに、恋に、発表会に今回も楽しめました。2023/11/15

道錬

1
バレエの表現が群舞であるということをはっきりと感じさせてくれた。2019/08/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12699002
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品