講談社青い鳥文庫<br> トキメキ図書館〈PART1〉二人のそらとわたし

個数:
電子版価格
¥647
  • 電書あり

講談社青い鳥文庫
トキメキ図書館〈PART1〉二人のそらとわたし

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年06月03日 13時22分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062852814
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8293

出版社内容情報

今度の学校には、ステキな洋館の図書館が。クラスメイトや司書の先生、そして愛犬とともに、萌の胸ときめく新しい生活がはじまる!新しい学校で出会ったのは、ステキな図書館と、不思議な男の子

小5の夏休み、新しい町に引っ越してきた白石萌は、子犬のソラと散歩中に、同い年の男の子に出会う。犬と同じ名前だという宙(そら)くんは、ムッとしてるかと思えば、急にやさしく接してくれたりして、不思議な感じ。新学期に入って宙と同じクラスになった萌は、宙の過去を知り――。洋館風のステキな図書館、クラスメイトや司書の先生、そして愛犬とともに、萌の新生活がはじまる!

※小学中級から




服部 千春[ハットリ チハル]
著・文・その他

ほおのき ソラ[ホオノキ ソラ]
著・文・その他

内容説明

小5の夏休み、新しい町に引っ越してきた白石萌は、子犬のソラと散歩中に、同い年の男の子に出会う。犬と同じ名前だという宙くんは、ムッとしてるかと思えば、急にやさしく接してくれたりして、不思議な感じ。新学期に入って宙と同じクラスになった萌は、宙の過去を知り―。洋館風のステキな図書館、クラスメイトや司書の先生、そして愛犬とともに、萌の新生活がはじまる。小学中級から。

著者等紹介

服部千春[ハットリチハル]
京都府綾部市生まれ。第19回福島正実記念SF童話賞で大賞を受賞し、同作『グッバイ!グランパ』(岩崎書店)でデビュー

ほおのきソラ[ホオノキソラ]
2010年、「第1回講談社ARIAコミックグランプリ」グランプリを受賞し、デビュー。児童書のさし絵は「トキメキ図書館」シリーズが初(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

星野

13
図書館にてお試し借り。うん、これ、図書室にいいかも。新しい土地で新しい生活をスタートさせた主人公の心情が丁寧に描かれていて読みやすい。姉妹間の感覚やら、子どもたちも共感しやすそう。個人的にはもっとどろどろしたのが好きだけど、児童書ならこれぐらいライトなほうが読後も良い!肝心の図書館があまりピックアップされてなかったので、次に期待。2014/06/12

izw

10
タイトルに「図書館」が含まれているシリーズ、と思って、まず最初の巻だけ図書館で予約して、読んでみました。図書館に関係しそうなことは、主人公の萌が本好きだこと、転校した小学校では古い洋館を図書館に使っていて、素敵そうな司書教諭がいる、という設定がされたことくらいですが、長いシリーズなので、これからどのように展開するのか楽しみです。2016/10/06

りぼん

7
転校って嫌だよね・・・。でも新しい学校もいい場所!それに宙くんかっこいい!あんな図書館いってみたいな~♪2015/02/26

kyon2

4
小3~4くらいの子が気軽に読めるものを探していて、直感で借りて読んでみました。ありがちなシチュエーションではあるけど、普通に楽しくサラッと読めました。これから図書館がもっとからんでくるのかな?次の巻も読んでみるかな・・・2022/03/04

charmy hitomi

3
まさかの、図書館のひとみ先生登場!しかもめっちゃいい役!5年生で転校した萌ちゃんの、新天地での奮闘記。ちょっと残念なのは、小学校の図書館にハシゴを使って利用する書架があるのは、よろしくない。ごめんなさい、職業病。。。2013/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4886899
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。