出版社内容情報
今どきの新社会人が抱えるマナーの「なんで?」にズバリ回答。理由がわかれば納得、すぐに使える大人のマナーが身につきます!今どきの新社会人が抱えるマナーの「なんで?」にズバリ回答。
理由がわかれば納得、すぐに使える大人のマナーが身につきます!
※本作品は、2009年4月、あさ出版より刊行された『なんで挨拶しなきゃいけないの? マナーの「ナンデ?」がわかる本』を文庫収録にあたり、改題し、加筆、改筆したものです。
1 ビジネスの基本
2 挨拶
3 名刺交換
4 来客応対
5 訪問
6 電話応対
7 仕事の進め方
8 飲み会
山田 千穂子[ヤマダ チホコ]
著・文・その他
内容説明
なんで敬語を使わなきゃいけないの?なんで新人が電話に出なきゃいけないの?なんで自分のミスじゃないのに謝らなきゃいけないの?なんで有給休暇を取るのに上司の承認が必要なの?物事の優先順位はどう決めたらいいの?そんな新社会人たちが実際に直面した「ここがわからない!」という声に応えて、ビジネスマナーの基本を教えます。「なぜそうしなければいけないのか」を知れば、マナーにかなった大人の振る舞いが自然にできるようになります!
目次
1 ビジネスの基本
2 挨拶
3 名刺交換
4 来客応対
5 訪問
6 電話応対
7 仕事の進め方
8 飲み会
著者等紹介
山田千穂子[ヤマダチホコ]
人財育成コンサルタント、おもてなし道グランドマスター。株式会社レインボーコミュニケーション代表取締役。岡崎女子短期大学、愛知学泉短期大学非常勤講師。南山短期大学人間関係科卒業後、安田火災海上保険株式会社(現・損保ジャパン)にて支店長秘書、社員教育、代理店社員教育、キャンペーン企画運営等を行う。2000年より人材派遣会社にて企業の人材育成研修を企画・実施し、数多くの講師育成にも携わる。2007年3月、株式会社レインボーコミュニケーションを設立し、代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
haru
M.N.
15deossan