出版社内容情報
福島原発事故は必然だった! 現役官僚(当時)が政府と官僚組織の腐敗を実名で告発!日本を震撼させたベストセラーがついに文庫化。経済破綻と第二の原発事故で日本は二度死ぬ!
進化して完全復活する原子力ムラ
霞が関と永田町“腐敗と癒着”の構造をすべて告発する!
元・経産省官僚が命懸けで語る「日本再生の処方箋」
原発事故はなぜ防げなかったのか? 天下りはなぜなくならないのか? なぜ政治主導は実現しないのか? 民主党政権はなぜ自滅したのか? 日本再生は可能なのか? 官僚組織と産業界の癒着、霞が関の利権の構造を、現役経産省官僚(当時)があらゆる圧力に屈さずに告発。全日本人必読の名著、早くも文庫化!
「発電会社と送電会社を分離する発送電分離。このテーマについて本気で推進しようとした官僚が何人かいた。あるいは核燃料サイクルに反対しようとした若手官僚もいた。しかし、ことごとく厚い壁に跳ね返され、多くは経産省を去った。
私も十数年前、発送電分離をパリのOECDで唱えたことがあるが、危うく日本に召喚されてクビになるところだった。その理由とは何だったのか――」――<本文「序章」より>
古賀 茂明[コガ シゲアキ]
著・文・その他
内容説明
原発事故はなぜ防げなかったのか?天下りはなぜなくならないのか?なぜ政治主導は実現しないのか?民主党政権はなぜ自滅したのか?日本再生は可能なのか?官僚組織と産業界の癒着、霞が関の利権の構造を、現役経産省官僚(当時)があらゆる圧力に屈さずに告発。
目次
序章 福島原発事故の裏で
第1章 暗転した官僚人生
第2章 公務員制度改革の大逆流
第3章 霞が関の過ちを知った出張
第4章 役人たちが暴走する仕組み
第5章 民主党政権が躓いた場所
第6章 政治主導を実現する三つの組織
第7章 役人―その困った生態
第8章 官僚の政策が壊す日本
終章 起死回生の策
著者等紹介
古賀茂明[コガシゲアキ]
1955年、長崎県生まれ。’80年、東京大学法学部卒業後、通商産業省(現・経済産業省)入省。経済・産業政策の要職を歴任。2008年、内閣の国家公務員制度改革推進本部事務局審議官に就任。’11年9月退官。その後も「報道ステーション」などのメディアで発信を続け、大阪府市統合本部特別顧問として大阪府市の「エネルギー戦略」のとりまとめに尽力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
gonta19
ぶうたん
プリン
keisuke
チシャ猫