講談社文庫
セブンミステリーズ―ミステリー傑作選

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 381p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062763363
  • NDC分類 913.68
  • Cコード C0193

内容説明

「人間じゃないでしょ」と、老女に髪を切られた直後いきなり言い当てられた死神。彼女の「一生のお願い」は一日だけ、若いお客を五人ほど連れてくることだった―「死神対老女」(伊坂幸太郎)。三崎亜記「バスジャック」、北森鴻「鬼無里」、米澤穂信「シャルロットだけはぼくのもの」、芳醇なミステリーの競演集。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mr.lupin

45
7人の作家の7つの短編集。『死神対老女』『挑発する赤』『シャルロットだけはぼくのもの』の3作品は面白かったです。是非それぞれの作家の作品を読んでみたいです。☆☆★★★2015/08/13

青葉麒麟

16
面白かった。各々の作家の個性がとてもよく出てる。殺人があったり日常の何気ないの等千差万別。「バスジャック」「シャルロットだけはぼくのもの」が個性的で好きです。2017/07/21

すきま風

11
伊坂さん、三崎さん、米澤さんは既読の作品でしたが、どの作品もまた読んで楽しめる好きなものでした。また、初読みの田中啓文さん、ジャズとミステリという意外な展開がとても面白く、ラストはスカッとしました。明川哲也さんの作品も、ぞっとするようなのに、何故か引き込まれる不思議な感覚で、他の作品も読んでみたいと思わされました。生理的に受け付けないものもありましたか…かなりレベルの高い作品が多かった気がします。2014/12/02

ソラ

9
「人間じゃないでしょ」と、老女に髪を切られた直後いきなり言い当てられた死神。彼女の「一生のお願い」は一日だけ、若いお客を五人ほど連れてくることだった―「死神対老女」(伊坂幸太郎)。三崎亜記「バスジャック」、北森鴻「鬼無里」、米澤穂信「シャルロットだけはぼくのもの」、2009/04/30

MIKETOM

8
伊坂幸太郎『死神対老女』伊坂作品はあまり好みではないが「死神の精度」はいい本だった。死神対老女はその中の一編。泣きたくなるような心切なさを感じる。もう一遍と対にして読めば切なささらに倍増。本書の中では一番よかった。田中啓文『挑発する赤』ライブを見ないでライブ評を書くような傲慢でデタラメなジャズ評論家をやっつける痛快話。本書の中では二番目に面白い。ただし、傲慢なヤツをやっつける話ってのは誰でも面白いと感じるわけであって、下手すると質が落ちる危険性があるので注意。三崎亜記『バスジャック』この手の話は筒井康隆の2018/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/537533
  • ご注意事項

最近チェックした商品