講談社文庫<br> 食べるが勝ち!

電子版価格
¥660
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
食べるが勝ち!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 261p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062752183
  • NDC分類 292.09
  • Cコード C0195

内容説明

ラマダン(断食月)に訪れたシリア。食べない案内人に気兼ねしながらも美味しかった「アラブ料理」。標高五千メートル、世界一高い高原で呼吸した「酸素」。毎日食べたいほど大好きな「マンジョーカ芋の唐揚げ」は、パラグアイの思い出。アイスランドの「苔」、インドの「危険な美味」など世界の気になる味を「いただきまーす!」。

目次

ラマダンの食べないシリア
酸素をいただく青海省(中国)
パラグアイの腹具合は?:おあずけのインド
何もない冬のアイスランド
おいしいところ、ちょっとずつ

著者等紹介

星野知子[ホシノトモコ]
長岡市生まれ。法政大学社会学部卒業。NHKドラマ「なっちゃんの写真館」でデビュー。女優業のほか司会、ドキュメンタリー番組のレポーターなど多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てくてく

4
ロケで世界各地を巡る著者の、その土地ならではの食やそれにまつわる話がまとめられている楽しい一冊。露店の食べ物は食べてはならないと言われてそれを守りながらも撮影が終わればもう大丈夫だとばかりに気になっていた露店のお菓子を食べてしまう著者、また、同行者のラマダンに気遣いながらも食事をするシリアの話など、この人と旅をしたらさぞかし楽しいだろうなと思った。2024/08/14

ni-ni-

0
ロケで世界中を旅する星野さんの食べ物に関するエッセイ。極寒のアイスランドから灼熱のインドまで。これが予想以上に面白かった。著者の人柄なのかほのぼのとした文章が読みやすく、現地での食べ物を通して色々なものが見えてくる。2014/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/407583
  • ご注意事項

最近チェックした商品