モテと非モテの境界線―AV監督と女社長の恋愛相談

電子版価格
¥880
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

モテと非モテの境界線―AV監督と女社長の恋愛相談

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062729451
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「現代ビジネス」の大人気人生相談、待望の書籍化! AV監督と女社長が現代の若者の恋愛・結婚事情に鋭く切り込む!「現代ビジネス」で大人気の人生相談連載が待望の書籍化。恋愛にまつわる著書を数多く持ち、若い男性から圧倒的に支持されるAV監督・二村ヒトシと、女性に特化した人材コンサルティング会社を経営する傍ら、婚活塾「魔女のサバト」も主催する川崎貴子。ふたりが現代の若者たちの恋愛・結婚についての悩みに答えます。時に鋭く、時に笑える名回答の数々は、モテない男性だけでなく、恋愛に悩む女性も必読です。
CHAPTER 1 結婚とは「戦い」で「博打」!?
CHAPTER 2 実は男こそ、結婚しないとヤバい
CHAPTER 3 初デートで「モテる美女」は落とせるのか
――いい人なのに女運がやたらと悪いAくん32歳の場合
CHAPTER 4付き合ったら痛い目を見る「メンヘラ女子」の見抜き方
――モテているのに幸せになれないBくん31歳の場合
CHAPTER 5「童貞男子」はなぜ童貞を死守するのか
――美人との結婚を夢見るCくん25歳の場合
CHAPTER 6「万能感」より「変わる勇気」
――潔癖症の中年Dさん40歳の場合
CHAPTER 7モテない時代の対話術

CHAPTER 1 結婚とは「戦い」で「博打」!?
CHAPTER 2 実は男こそ、結婚しないとヤバい
CHAPTER 3 初デートで「モテる美女」は落とせるのか
――いい人なのに女運がやたらと悪いAくん32歳の場合
CHAPTER 4付き合ったら痛い目を見る「メンヘラ女子」の見抜き方
――モテているのに幸せになれないBくん31歳の場合
CHAPTER 5「童貞男子」はなぜ童貞を死守するのか
――美人との結婚を夢見るCくん25歳の場合
CHAPTER 6「万能感」より「変わる勇気」
――潔癖症の中年Dさん40歳の場合
CHAPTER 7モテない時代の対話術


二村 ヒトシ[ニムラ ヒトシ]
著・文・その他

川崎 貴子[カワサキ タカコ]
著・文・その他

内容説明

男の欲望を知り尽くしたAV監督と、女のリアルを熟知した婚活アドバイザーが現代日本男子の恋愛、結婚問題に迫る!大人気「現代ビジネス」連載が待望の書籍化!

目次

1 結婚とは「戦い」で「博打」!?
2 実は男こそ、結婚しないとヤバい
3 初デートで「モテる美女」は落とせるのか―いい人なのに女運がやたらと悪いAくん32歳の場合
4 付き合ったら痛い目をみる「メンヘラ女子」の見抜き方―モテているのに幸せになれないBくん31歳の場合
5 「童貞男子」はなぜ童貞を死守するのか―美人との結婚を夢見るCくん25歳の場合
6 「万能感」より「変わる勇気」―潔癖症の中年Dさん40歳の場合
7 モテない時代の対話術

著者等紹介

二村ヒトシ[ニムラヒトシ]
1964年、六本木生まれ。慶應義塾大学文学部中退。アダルトビデオ監督

川崎貴子[カワサキタカコ]
婚活結社「魔女のサバト」主宰。1997年に女性に特化した人材コンサルティング会社(株)ジョヤンテを設立。結婚相談サービス「キャリ婚」のプロデュースもしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

金城 雅大(きんじょう まさひろ)

21
結婚してから初再読。 「結婚」にリアリティがある分、また深く読めた。2019/10/09

haruaki

19
異性に抱く快と不快は単なる直感に寄るものだと思っていたけれどお二人の論理的な的を射る言葉の矢に、目から鱗が落ちまくり首が千切れる位頷いてしまった。思っていたのはソレですソレ!っていう鋭い指摘の数々が気持ち良い。美人でエロい菩薩のような女性はこの世にいない。AV監督の二村さんが、AVはファンタジーで教科書にはならないとキッパリ仰ってくれていたのが良かった。男女共に柔らかなコミュニケーションが出来、変化する事や自分を壊す事に躊躇いのない人がモテるのかなと思った。2017/02/14

金城 雅大(きんじょう まさひろ)

14
二村ヒトシがほんとに好き。今年は、この人の著書に出会えただけで読書してる甲斐があったなぁと強く思います。2016/07/24

金城 雅大(きんじょう まさひろ)

12
再読了。二丁目に行ってみたい。ーこれからの時代、女性の心を持った男性の方がモテる。目指せ人タラシ( ๑•̀ㅂ•́)و✨グッ!笑2016/10/05

FuSa

11
対談も独身男性の相談も面白かった。が、独身男性の相談がもうなんか…そりゃぁ、晩婚化、非婚化すすむのもうなずけるかも、と思ってしまった。とはいえ、男性目線の相談は新鮮だった。小倉千加子の『結婚の条件』が結婚するための現実的な条件としたら、こちらは結婚するための心がまえ案件みたいな感じ? ただ、タイトルと内容がそこまでハマってないような…?2016/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11026773
  • ご注意事項