- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 選書・双書
- > 講談社ソフィアブックス
内容説明
母娘の闘いは命がけ!?女心、親心の究極の真実!言わずとしれた「白雪姫」、幸せをつかんだ娘を業火に投げこむ「兄と妹」の継母、実子より美しい義理の娘をこき使う母…。嫉妬と憎悪、家族関係のゆがみを赤裸々に描きだすグリムの世界。
著者等紹介
樋口雅一[ヒグチマサカズ]
1946年、山梨県に生まれる。高校卒業後、アニメーターとして業界入り。タツノコプロ、虫プロを経て、フリーのアニメーション・ディレクターに。数多くのTVアニメ番組の監督をつとめるかたわら、週末だけのマンガ家生活を12年間続け、一〇〇〇ページに及ぶ聖書のマンガ化をなしとげる
竹宮恵子[タケミヤケイコ]
1950年、徳島市に生まれる。中学生時代に漫画を描きはじめ、17歳でデビュー。徳島大学教育学部美術科を中退し上京、本格的に作家活動に入る。1980年に『風と木の詩』『地球へ…』で小学館漫画賞受賞。2000年より、京都精華大学芸術学部マンガ学科教授
西村佑子[ニシムラユウコ]
1942年、東京都に生まれる。早稲田大学大学院修士課程修了。青山学院大学、成蹊大学、東海大学でドイツ語講師を務める。1999年、2001年に「グリム童話と伝説の魔女たち」展(栃木県石橋町グリムの館)を企画・監修
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。