出版社内容情報
最強最悪の頭痛に、どう立ち向かうか 群発頭痛は頭痛のうちでもっとも激しい痛みを伴うにもかかわらず、正しい情報があまり知られていません。群発頭痛研究の第一人者が、治療のすべてを教えます。
寺本 純[テラモト ジュン]
著・文・その他
内容説明
頭痛の中で、もっとも強烈に痛くてつらい群発頭痛に立ち向かうには?つらさをわかってくれる医師をさがし、適切な治療を受けるための処方箋。
目次
プロローグ 群発頭痛は非常に強烈でつらい頭痛である
1 群発頭痛とはどんな病気か
2 群発頭痛の基礎知識―歴史・原因・疫学
3 群発頭痛をどう治すか
4 群発頭痛と似た病気、間違えやすい病気
5 群発頭痛の治療を受けるために
著者等紹介
寺本純[テラモトジュン]
1950年生まれ。名古屋大学医学部卒業。国立武蔵療養所神経センター(現国立精神・神経センター)、奈良県立医科大学神経内科、名鉄病院神経内科部長を経て、寺本神経内科クリニックを開設。CT・MRI画像ではとらえられない神経疾患(機能的神経疾患)の診療に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっしー@challenge
5
当てはまるチェック項目が何点もありやはりこれだなと。 ■MRIやCTでは問題なし。 ■群発期は約1ヶ月頻発し、寛解期は全く無し。 ■群発期に飲酒すると必ず誘発するが、寛解期は無し。 ■必ず決まった片側に強烈な痛みがあり約2時間続く。 その他治療薬や医師の選び方にもお薦めあり。 ■粉状のトリプタン薬剤(マクサルト等)が有効らしいが速効性があるのはスマトリプタン注射薬。 ■大規模病院は組織のしがらみで小回りがきかないので、熱意をもって応対してくれる神経内科や脳神経外科を!マイノリティな症状なので自分からも発信2021/10/09
ubik
0
私は群発頭痛を患って病名が判明するのに約15年かかりました。筆者が述べているように医者の間にこの病気の知識がない、マイナー病のため製薬会社のマーケティング対象にならない、誤診が多いのが現状。死亡事故を起こした某女子医大のペイン科でも私は誤診経験あります。正しい医者を見分けるための医者に対する質問方法があるので目がえぐられるような激痛、半身痛のある人は是非参考にして下さい。2015/02/15
ミテイナリコ
0
他人の辛さがわかるようになりましょう。死ねるよ、まじで。持病。2011/09/06
-
- 和書
- 韓流ハンドブック