内容説明
脳に異常がおこったり、脳へ行く血流が不足しておこるめまいは、内耳の異常が原因でおこるめまいよりも多い。めまいの正しい原因と対処法を知るには、どうすればよいのか。
目次
1 あなたのめまいの特徴は?
2 めまいの原因はどこにあるのか?
3 内耳に原因があっておこるめまい
4 脳に原因があっておこるめまい
5 脳への血流障害が原因でおこるめまい
6 そのほかの原因でおこるめまい
7 頭痛をともなうめまいがあるとき
8 高齢者やこどものめまい
著者等紹介
寺本純[テラモトジュン]
1950年生まれ。名古屋大学医学部卒業。国立武蔵療養所神経センター(現国立精神・神経センター)、奈良県立医科大学神経内科、名鉄病院神経内科部長を経て、96年、名古屋駅前に寺本神経内科クリニックを開設。CT・MRI画像ではとらえられない神経疾患(機能的神経疾患)の診療に力を注いでいる。「おもいッきりテレビ」や健康雑誌などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日本人の心理 岩波新書