講談社選書メチエ<br> 朱子学

電子版価格
¥1,595
  • 電子版あり

講談社選書メチエ
朱子学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062585583
  • NDC分類 125.4
  • Cコード C0310

出版社内容情報

朱子は孔子をいかに読んだか。私たちは朱子をいかに読むべきか。天地の理の中で学び、生きるとはいかなることか――これが朱子学だ!

中国、朝鮮そして日本においても支配的な思想だった朱子学。「性即理説」「理気二元論」などのキーワードは語られますが、その哲学的な核心を、平易に解説することは、十分になされてきませんでした。本書は、前提となる専門知識なしでわかるように、「学とは」「性とは」「理とは」……と、基本的なところから、朱子学という学問の核心に読者を誘います。

内容説明

朱熹は孔子をはじめとする先覚をいかに読み、何を考えたのか。核心となるテキストを、わかりやすく、かつ、徹底的に読み、朱子学の根本へと誘う。

目次

第1章 「学」について
第2章 「性」について
第3章 「理」について
第4章 「理」について(続き)
第5章 「心」について
第6章 「善」について

著者等紹介

木下鉄矢[キノシタテツヤ]
1950年、兵庫県に生まれる。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得。京都大学助手、岡山大学教授、総合地球環境学研究所教授を歴任。専攻は、中国思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品