- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > 講談社ブルーバックス
出版社内容情報
宇宙には終わりがなくてこのまま膨張し続けるのか。切っても切っても生えてくるトカゲの尻尾のように宇宙が生まれかわれるとしたら?現代物理学は宇宙を生まれ変わらせることができるか?
インフレーションとビッグバンからはじまったこの宇宙はこれからどう進化していくのか。一般相対性理論と場の量子論に立脚した現代宇宙論は、わたしたちの想像をはるかに越えた宇宙の将来を予言する。宇宙のはじまりと終わりを結びつけて宇宙を再生しようとする、現代物理学の挑戦を分かりやすく解説。
序章 輪廻転生とは何か――転生者の捜索と科学の方法
第一章 宇宙の中身をさぐる
第二章 宇宙観の変遷――偏見からの解放
第三章 加速膨張宇宙の謎
第四章 ダークエネルギーの正体
第五章 宇宙のはじまり
第六章 宇宙の将来
終章 ダライ・ラマとの邂逅
横山 順一[ヨコヤマ ジュンイチ]
著・文・その他
内容説明
インフレーションとビッグバンからはじまったこの宇宙はこれからどう進化していくのか。一般相対性理論と場の量子論に立脚した現代宇宙論は、わたしたちの想像をはるかに超えた宇宙の将来を予言する。宇宙のはじまりと終わりを結びつけて宇宙を再生させようとする、現代物理学の挑戦を分かりやすく解説。
目次
序章 輪廻転生とは何か―転生者の捜索と科学の方法
第1章 宇宙の中身をさぐる
第2章 宇宙観の変遷―偏見からの解放
第3章 加速膨張宇宙の謎
第4章 ダークエネルギーの正体
第5章 宇宙のはじまり
第6章 宇宙の将来
終章 ダライ・ラマとの邂逅
著者等紹介
横山順一[ヨコヤマジュンイチ]
1963年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。理学博士。京都大学、スタンフォード大学、大阪大学などを経て、東京大学大学院理学系研究科附属ビッグバン宇宙国際研究センター教授。専攻は素粒子的宇宙論と宇宙構造進化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
-
COSMOS本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
へくとぱすかる
Vakira
kaizen@名古屋de朝活読書会
Fondsaule
たー