ブルーバックス<br> ゴルフ上達の科学―スコアをもう3つよくする科学的ヒント

電子版価格
¥880
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ブルーバックス
ゴルフ上達の科学―スコアをもう3つよくする科学的ヒント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 182p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062574457
  • NDC分類 783.8
  • Cコード C0275

内容説明

運動オンチの大槻教授が61歳から始めて6年間でアベレージ88までに上達!その秘密は「科学的に考える」こと。指南書やカタログデータ、先輩のアドバイスにはおかしなことがいっぱい。鵜呑みにしてはいけない。

目次

ボールを思う方向に飛ばす方法
方向を見極める裏技
理想的なティーの高さ
ティーを折らない秘技
“バランス”は小さいほうがよい
スウィートスポットに当てるコツ
バックスイングは大きくとるな
「運動の法則」をおさらい
暑いときにはボールが飛ぶ!?
いちばん飛距離が出る打角は?〔ほか〕

著者等紹介

大槻義彦[オオツキヨシヒコ]
早稲田大学名誉教授/理工学部客員教授。理学博士。日本物理学会理事。1936年、宮城県生まれ。1961年、東京大学大学院数物系研究科修了。東京大学理学部助手、講師、早稲田大学理工学部助教授、教授などを歴任。この間、ストラスブール大学講師、ブルックリン工科大学講師、ミュンヘン大学客員教授、名古屋大学高エネルギー物理研究所客員教授なども歴任。専攻は放射線物性で、「大槻のデイチャネリング理論」や、α線の弾性散乱での「水切り運動」の発見で知られる。“火の玉”を科学的に解明するため、実験的に作ることに成功し、話題を呼ぶ。またマスコミで“超能力”を科学的に批判する論陣を張っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

MIC

1
ちょっと難しかったかな。ほとんど読み飛ばしました。2013/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1218024
  • ご注意事項

最近チェックした商品