ブルーバックス
ここまでわかった!女の脳・男の脳―性差をめぐる最新報告

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 178,/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062570053
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C0245

内容説明

女の子が人形やぬいぐるみを好み、男の子が飛行機や車のおもちゃを好むのは、実は親や社会がそうしむけるからだけではなく、生まれながらに男女で脳が色分けされているからなのです。また、女性が精神的パニックに陥りがちなのは、左脳と右脳を結ぶ回線がショートしやすいためらしいということもわかったきました。さらに同性愛についても、脳の随所で構造的な違いが発見され、単なる心の問題ではなくなってきました。本書では、MRIなど最新機器の導入により、かつてのマウスではなく実際の人間の脳でわかってきた脳の性差の最新知見を紹介します。

目次

第1章 脳の性差は進化上の戦略か
第2章 ヒトを男にするものは何か―精巣決定遺伝子の発見の歴史
第3章 幼児の遊びに見る男女差―男らしさと女らしさの出発点
第4章 男と女の得意・不得意―空間認知と言語能力
第5章 ハードウェアとしての脳の男女差
第6章 左脳と右脳をつなぐ性差
第7章 同性愛の脳と心
第8章 情動脳における男女差
第9章 男に数学者が多いのはなぜ?
第10章 心の病気に性差があるか
第11章 男と女の攻撃性

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とまと

0
解剖学、生理学的な内容が主。20年程前のものだが、遺伝子でなくホルモンが重要、安全性や安定感を求められたのが女性、などの仮説は興味深かった。2014/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1475630
  • ご注意事項

最近チェックした商品