基礎からの睡眠医学

個数:

基礎からの睡眠医学

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 448p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784815806385
  • NDC分類 493.7
  • Cコード C3047

出版社内容情報

もはや現代の“国民病”といわれ、24時間型・高齢社会のなかで増加する睡眠障害。その臨床に必須の睡眠医学について、基礎知識から各検査法および症状・診断・治療まで、最新の知見を踏まえつつ、わかりやすく解説する。医師、コ・メディカル、保健学系・医学系学生必携の書。

目次

     Ⅰ 基礎知識

1 睡眠学の歴史
はじめに /1 睡眠研究の歴史 /2 睡眠医学研究の歴史 /3 睡眠学研究の現状と展望 /おわりに

2 睡眠医療
 ①社会問題
はじめに /1 睡眠不足社会の現状 /2 交代制勤務と産業事故 /3 睡眠不足と生産性 /4 睡眠障害は心身の不調のリスクファクター /おわりに
 ②治療・診断                               
はじめに /1 睡眠時無呼吸症候群の保険診療 /2 睡眠時無呼吸症候群などの睡眠呼吸障害診断ガイドライン /3 ナルコレプシーの保険診療 /4 その他の睡眠障害 /5 睡眠医療認定制度 /おわりに

3 睡眠障害診断
はじめに /1 睡眠障害の分類 / 2 睡眠障害のスクリーニング /3 睡眠関連呼吸障害の診断ガイドライン /4 睡眠関連運動障害の診断ガイドライン /5 過眠症の診断ガイドライン /6 睡眠時随伴症の診断ガイドライン /7 概日リズム睡眠障害の診断ガイドライン /8 不眠症の診断ガイドライン /おわりに

4 睡眠生理
はじめに /1 睡眠の種類と役割、その神経機構 /2 睡眠の発達、老化そして性差 /3 睡眠と覚醒の調節機構 /おわりに

5 精神生理
はじめに /1 断眠、睡眠不足による遂行機能への影響 /2 精神の健康と睡眠 /3 学習と睡眠 /4 夢 /おわりに

6 呼吸生理
はじめに /1 上気道の神経調節 /2 気道平滑筋の自律神経調節 /3 呼吸調節機構 /4 睡眠に伴う生理的変化 /おわりに

7 循環生理
はじめに /1 心血管の解剖 /2 心周期 /3 心拍数 /4 心拍出量 /5 血圧 /6 心臓の機能 /7 循環調節 /8 肺循環 /9 脳血流 /おわりに

8 神経生理
はじめに /1 覚醒中枢 /2 睡眠中枢 /3 おわりに

9 環境と睡眠
はじめに /1 温熱環境 /2 光環境 /3 騒音 /4 運動 /5 入浴 /6 嗜好品 /7 香料 /8 寝具 /おわりに

     Ⅱ 睡眠医学における検査

1 質問票と睡眠日誌
はじめに /1 質問票 /2 睡眠日誌 /おわりに

2 アクチグラフィ
はじめに /1 概念 /2 適応 /3 方法 /4 結果とその解釈 /おわりに

3 簡易睡眠呼吸障害検査
はじめに /1 概念 /2 適応 /3 方法 /4 結果とその解釈 /おわりに

4 睡眠ポリグラフ検査
はじめに /1 概念 /2 適応 /3 方法 /4 結果とその解釈 /おわりに

5 反復睡眠潜時検査(MSLT)・覚醒維持検査(MWT)
はじめに /1 反復睡眠潜時検査 /2 覚醒維持検査 /おわりに

6 歯科的評価
はじめに /1 概念 /2 適応 /3 方法 /4 結果とその解釈 /おわりに

7 耳鼻咽喉科的検査
はじめに /1 概念・適応 /2 方法・結果とその解釈 /おわりに

8 消化器系検査
はじめに /1 概念 /2 適応 /3 方法 /4 結果とその解釈 /おわりに

9 自律神経活動検査
はじめに /1 生化学検査 /2 マイクロニューログラフィ /3 MIBG心筋シンチグラフィ /4 心拍変動検査 /おわりに

10 脳機能画像検査
はじめに /1 概念 /2 適応・方法 /3 結果とその解釈 /おわりに

11 神経・筋電図検査
はじめに /1 針筋電図 /2 神経伝導速度検査 /おわりに

12 循環器系検査
 ①心電図検査
はじめに /1 標準12誘導心電図 /2 運動負荷心電図 /3 24時間心電図 /おわりに
 ②心臓超音波検査
はじめに /1 概念 /2 適応 /3 方法 /4 結果とその解釈 /おわりに
 ③24時間血圧
はじめに /1 概念 /2 適応 /3 方法 /4 結果とその解釈 /おわりに

13 動脈硬化検査
はじめに /1 頸動脈超音波検査 /2 血管内皮機能検査:血流依存性血管拡張反応 /3 脈波速度 /4 足関節・上腕血圧比 /5 心臓足首血管指数 /6 血圧脈波増幅係数 /おわりに

14 肺機能検査
はじめに /1 換気機能検査 /2 気道可逆性検査 /3 動脈血ガス分析・パルスオキシメータ /4 換気応答検査 /おわりに

15 上気道画像検査
はじめに /1 概念 /2 適応 /3 方法 /4 結果とその解釈 /おわりに

16 概日リズム検査
はじめに /1 概念 /2 適応 /3 方法 /4 結果とその解釈 /おわりに

17 脳波検査
はじめに /1 概念 /2 適応 /3 方法 /4 結果とその解釈 /おわりに

18 血液生化学検査
はじめに /1 概念・適応 /2 方法 /3 結果とその解釈 /おわりに

19 遺伝子検査
はじめに /1 概念 /2 適応 /3 方法 /4 結果とその解釈 /おわりに

     Ⅲ 睡眠医学の臨床

1 不眠症
はじめに /1 概念・定義 /2 疫学 /3 原因・病態生理 /4 症状 /5 診断・鑑別 /6 治療 /7 予後 /おわりに

2 過眠症
はじめに /1 ナルコレプシー /2 特発性過眠症 /3 反復性過眠症 /4 行動誘発性睡眠不足症候群 /おわりに

3 睡眠呼吸障害
 ①中枢性睡眠時無呼吸症候群
はじめに /1 中枢性睡眠時無呼吸症候群 /2 睡眠関連低換気/低酸素血症症候群 /おわりに
 ②小児閉塞性睡眠時無呼吸症候群
はじめに /1 概念 /2 疫学 /3 病態生理 /4 症状・徴候 /5 診断 /6 治療 /7 予後 /おわりに
 ③閉塞性睡眠時無呼吸症候群
はじめに /1 概念・定義 /2 疫学 /3 病態生理 /4 症状・徴候 /5 診断・鑑別 /6 治療 /7 予後 /おわりに

4 概日リズム睡眠障害
はじめに /1 睡眠相後退型 /2 睡眠相前進型 /3 不規則睡眠―覚醒型 /4 自由継続型 /5 時差型 /6 交代勤務型 /おわりに

5 睡眠時随伴症
はじめに /1 覚醒障害 /2 悪夢障害 /3 レム睡眠行動障害 /おわりに

6 睡眠関連運動障害
はじめに /1 むずむず脚(レストレスレッグス)症候群 /2 周期性四肢運動障害 /おわりに

7 睡眠関連てんかん
はじめに /1 概念・定義 /2 疫学 /3 症状・徴候 /4 診断・鑑別 /5 治療 /おわりに

8 各種疾患と睡眠障害
 ①歯科疾患
はじめに /1 睡眠時の歯ぎしり /2 顎関節症・口腔顔面痛 /3 不正咬合 /おわりに
 ②精神科疾患
はじめに /1 気分障害 /2 統合失調症 /3 外傷後ストレス障害 /4 アルコール依存 /おわりに
 ③生活習慣病
はじめに /1 概念・定義 /2 疫学 /3 病態生理 /4 症状・徴候 /5 診断・鑑別 /6 治療 /7 予後 /おわりに
 ④呼吸器疾患
はじめに /1 概念・定義 /2 疫学 /3 病態生理 /4 症状・徴候 /5 診断・鑑別 /6 治療 /7 予後 /おわりに
 ⑤循環器疾患
はじめに /1 高血圧症 /2 心不全 /おわりに
 ⑥神経内科疾患
はじめに /1 脳血管障害 /2 神経変性疾患 /3 神経筋疾患 /おわりに
 ⑦腎臓病
はじめに /1 概念・定義 /2 疫学 /3 病態生理 /4 症状・徴候 /5 診断・鑑別 /6 治療と予後 /おわりに
 ⑧耳鼻咽喉科疾患
はじめに /1 鼻呼吸障害による睡眠障害 /2 胃食道逆流症による睡眠障害 /3 睡眠関連異常嚥下、睡眠関連性窒息、睡眠関連性喉頭けいれんによる睡眠障害 /おわりに

付1 睡眠薬処方
はじめに /1 ベンゾジアゼピン系睡眠薬の選択および使用法 /2 ベンゾジアゼピン系睡眠薬の副作用 /3 ベンゾジアゼピン系睡眠薬の使用上の留意点 /4 ベンゾジアゼピン系睡眠薬の中止法 /5 不眠や睡眠薬に対する不安と治療抵抗性との関連 /6 一般用医薬品睡眠補助薬 /おわりに

付2 緊急対応
はじめに /1 循環器系の緊急対応 /2 呼吸器系の緊急対応 /3 精神・神経系の緊急対応 /おわりに

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こずえ

0
睡眠医学を網羅的に解説している本。非医療従事者でも読んで損はない。そこらへんのエセ本とはちがい科学的なので2017/12/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1339762
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品