花の歳時記 夏

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 283p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784062502320
  • NDC分類 911.307
  • Cコード C0392

出版社内容情報

四季の草木花と秀句が織りなす<花の歳時記>の決定版
花木・樹木・果樹・草花・山野草・野菜・茸・海藻

すべての季語に写真と例句を掲載

●四季の草木花を広範囲に収録
●植物図鑑としても役立つ内容
●懇切な季語解説と名句鑑賞
●初心者の手引きとなる作句のヒント
●近世・近代の名句から現代の秀句まで収載


鍵和田 ・子[カギワダ ユウコ]
監修

内容説明

四季の草木花を広範囲に収録。植物図鑑としても役立つ内容。懇切な季語解説と名句鑑賞。初心者の手引きとなる俳句のヒント。近世・近代の名句から現代の秀句まで収載。

目次

樹木(余花;葉桜;桜の実 ほか)
草花(杜若;あやめ;花菖蒲 ほか)
野菜・穀物・茸・海藻(苺;瓜苗;瓜の花 ほか)

著者等紹介

鍵和田〓子[カギワダユウコ]
俳人。俳誌「未来図」主宰。1932年神奈川県生まれ。お茶の水女子大学国文学科卒。井本農一に俳文学を学ぶ。俳句は中村草田男に師事し「萬緑」に入会。1975年萬緑賞受賞。1977年句集『未来図』で第一回俳人協会新人賞受賞。1984年「未来図」創刊。現在、俳人協会常務理事。俳文学会、日本文芸家協会、日本ペンクラブ各会員。大磯鴫立庵第二十二世庵主
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハイサイ

3
立夏を過ぎた。気象変動の激しいこの頃、花も動揺している。写真と選句が良く、眺めているだけで楽しくなる一冊。2012/05/12

すらすら

0
結婚祝いにいただいた本2005/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/342769
  • ご注意事項

最近チェックした商品