叢書東アジアの近現代史<br> 対立と共存の日中関係史 - 共和国としての中国

個数:
電子版価格
¥2,310
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

叢書東アジアの近現代史
対立と共存の日中関係史 - 共和国としての中国

  • 中村元哉
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 講談社(2017/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 44pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 00時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 314p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062206990
  • NDC分類 222.06
  • Cコード C0020

出版社内容情報

日露戦争から、戦後の日中国交正常化まで。君主国から共和国へというプロジェクトを進行した中国の歴史を補助線に描く日中関係史。日清・日露戦争以後、日中戦争を経て、戦後の日中国交正常化に至るまで。
ともすれば日中対立の時代として描かれる二〇世紀中国の歴史を、俯瞰して描く力作。

清朝の時代の「君主国」から、西欧的な国際関係に中に組み込まれ、「共和国」として生きるプロセスとは、どのようなものであったか。そこで生みだれる日中関係の複雑な様相とは。

日露戦争から日中国交正常化までを、「憲政」=共和国への道という中国の歴史を補助線として、国際関係の中で描く。

序章 中国の夢と憲政の夢
第一章 共和国の誕生
      憲政の船出
第二章 共和国の苦悩
      袁世凱と孫文/北京政府と第一次世界大戦
第三章 共和国の抵抗
      帝国日本の侵略と憲政の準備 
第四章 共和国の復活
      日中戦争と抗日体制/米ソ・国共対立下の憲政
第五章 共和国の刷新
       文化大革命と共和国の立て直し
終章 日本中国観と中国の憲政史


中村 元哉[ナカムラ モトヤ]
著・文・その他

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品