出版社内容情報
2兆円の発明も、一晩でゼロになる。スマホもPCも企業サーバーも、簡単にハッキングされる現代の実情を、乱歩賞作家が暴き出す!2兆円の発明も、一晩でゼロになる。
研究者の日々野は、成功すれば世界初となる、人工蜘蛛糸の量産化の研究に邁進していた。しかしある日、ベンチャー企業が量産化に成功したのニュースが飛び込んでくる。企業のトップは、大学時代の友人の片桐だった。片桐は在学中、大学イントラネットへのサイバーアタックにより、貴重な研究データを消失させた過去をもっていた。
ときを同じくして、新聞記者の広瀬は大手通販サイトを利用しようとするもアクセスできず、調べを進めるうちにハッカーに攻撃されているであろうことがわかる。
ハッキング対策にかかる費用は膨大だ。研究データを守るため国に費用を出させるためには、同様の被害が出ないようにするため、企業にすぐさまハッキングの事実を公表させるためには、有効な手はあるのだろうか。
乱歩賞作家が長期の取材に基づき書き下ろす、会心の社会派ミステリー。
十三年前 日々野準
1 ビッグニュース
2 蜘蛛の網
3 二つの疑惑
十二年前 片桐正平
4 妻の興奮
5 危機
6 恋愛解禁
八年前 四ノ宮灯と白百合真澄
7 ボット
8 迷走
9 ブラックハット
八年前 四ノ宮灯
10 隠し事
11 スクープ
12 覚悟
八年前 黒石孝之
八年前 片桐正平
13 去りゆく者
14 逮捕
15 おたく少女
七年前 日々野準
16 質量保存の法則
17 再会
エピローグ
三浦 明博[ミウラ アキヒロ]
著・文・その他
内容説明
日々野は世界初となる人工蜘蛛糸の量産化研究に邁進していた。しかしある日、大学時代の友人・片桐が量産化に成功する。片桐は大学在学中、サイバーアタックにより研究データを消失した過去をもっていた。現代、ハッカーの魔の手が再び彼らに伸びる。乱歩賞作家会心のハッキングサスペンス!
著者等紹介
三浦明博[ミウラアキヒロ]
1959年宮城県生まれ。2002年『滅びのモノクローム』にて第48回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりん
DK-2084
すなどけい
lidl
むりかもまるがお
-
- 和書
- もの書きになる方法